↑
2013/10/09 (水) カテゴリー: PC自作関係
「Core i7 4770K」ベンチマークとスレッド数確認!「CrystalMark 2004R3」「CPU-Z」「Windowsタスクマネージャー」

Intel CPU Core i7 4770K 3.50GHz 8Mキャッシュ LGA1150 Haswell UnLocked BX80646I74770K 【BOX】
今回はこの前自作したPCで
「CrystalMark 2004R3」
「CPU-Z」
「Windowsタスクマネージャー」
を試してみました!
普段はベンチマークソフトなんて
使わないので久しぶりに使いましたが
他のPCと比較とかしないと
どの程度の性能なのかイマイチわかりませんね・・・
スペック
CPU:Core i7 4770K
メモリ:A-DATA AD3U1600W8G11-2 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
マザー:ASUS H87-PRO
VGA:MSI N660GTX Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB]
HDD:SEAGATE ST1000DM003 [1TB SATA600 7200]
「CrystalMark 2004R3」では
Mark:349766
ALU:83502
FPU:69570
MEM:84923
HDD:11179
GDI:25401
D2D:29811
OGL:45380
こんな感じの結果でした。
正直よくわかりませんが
価格コムでレビューしている方達と
大差ない結果みたいなので
まぁ安定して動いてくれてるという事なのかな。
「CPU-Z」は
CPUとかメモリの動作状況を確認できる
フリーソフトです。
Core i7 4770Kを
しっかり認識してました!
定格で問題なく使用しています。
4コア8スレッドで動作してます!
Windows7の
タスクマネージャーを開き
パフォーマンスタブを開くと
「CPU使用率の履歴」が
8個に別れていて面白いです!
4コア8スレッドはいいですね!
今までは
「Athlon II X4 Quad-Core 640」を
使用してきたので
なんというか
この8スレッドで動作しているのを
確認するだけで満足してしまいました・3・
という事で
自作PCを組んで
ベンチをやってみて
満足した話でした~・・・
それではまたねん!

MSI GeForce GTX660 搭載ビデオカード オーバークロックモデル オリジナルファン採用 日本正規代理店品 VD4776 N660GTX Twin Frozr III OC
- 関連記事
-
- 買った!「ZALMAN Z9 U3」USB 3.0ポートを搭載したATXケース!開封レビュー!内部を動画で徹底解説! (2013/10/12)
- CPU温度測定!「Core i7 4770K・簡易水冷CPUクーラーELC240」「Core Temp 1.0 RC5」で測定! (2013/10/09)
- 「Core i7 4770K」ベンチマークとスレッド数確認!「CrystalMark 2004R3」「CPU-Z」「Windowsタスクマネージャー」 (2013/10/09)
- Win7 エクスペリエンス インデックス!「Haswell Core i7 4770K」「N660GTX Twin Frozr III OC」「メモリ16GB」20130829 (2013/10/05)
- 自作PC起動チェック!「H87-PRO」「ASUS UEFI BIOS Utility」を使ってみた!マウスで操作できる!20130829 (2013/10/04)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-965.html
2013/10/09 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |