↑
2013/09/26 (木) カテゴリー: iPhone4S
「au版iPhone4S IOS7」で「GPP・BB.exciteモバイルLTE」が使えた!IOS7でBBエキサイト!

【正規品公式認証可能】(不正なsim出ません)2013限定new GPP iPhone4s ios6.1.3 au softbank両対応gevey simロック解除アダプター 注文情報にて設定手順&apn設定など全てサポート
今回は「au版iPhone4S IOS7」で
「NEW GPP」を使用して
BBエキサイトのSIMを認識させて
使うことができました!
SIMロック解除アダプタは
「IOS6.1.3」まで対応の「NEW GPP」
という製品なのですが
「IOS7」でも問題なく使用できました!
使い方は
以前紹介した「GEVEY」で
認識させた時と同じ方法で
使用できました。
「au版iPhone4S IOS7」で「GEVEY・BB.exciteモバイルLTE」が使えた!IOS7でBBエキサイト!
初めにリセットSIMとSIM下駄(基盤)を
入れてiPhone4S本体のキャリアを選択したら
SIMを取り出し、SIM下駄にBBエキサイトの
SIMを載せて入れるだけで
認識されて使用できます。
BBエキサイトのSIMが認識されると
アンテナピクトの横に「NTT DOCOMO」と
表示がでます。
アンテナピクトは一応表示されていますが
常に0本状態です。
SIMを認識したら
「モバイルデータ通信ネットワーク」を開き
「モバイルデータ通信」のAPNを設定すれば
ネットに接続完了です。
「インターネット共有」の項目にも
同じAPNを設定すれば
「テザリング」も使えます!
「BB.exciteモバイルLTE」のAPN
APN :vmobile.jp
ユーザ名 :bb@excite.co.jp
パスワード :excite
という事で
au版iPhone4S IOS7の端末を
GPPでSIMロック解除して
BBエキサイトのSIMを使う方法でした!
それではまたねん!

Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット For iPhone 5 4S 4 ナノシム→SIMカードorMicroSIM MicroSIM→SIMカード
- 関連記事
-
- 買った!「Kingmobile 【SIMロック解除アダプタ】 iOS7対応 au版iPhone4S専用 Smartking-au」開封レビュー! (2013/11/03)
- 「au版iPhone4S IOS7」で「GPP・IIJmio BIC-SIM」を認識しない!「SIMに問題あり」と表示される・・・「検証動画」 (2013/09/27)
- 「au版iPhone4S IOS7」で「GPP・BB.exciteモバイルLTE」が使えた!IOS7でBBエキサイト! (2013/09/26)
- 「au版iPhone4S IOS7」で「GPP・SoftBankプリモバイルSIM」を認識!通話・MMS送受信が使えた!IOS7でSIMロック解除! (2013/09/25)
- 「au版iPhone4S IOS7」で「GEVEY・SoftBankプリモバイルSIM」を認識!通話・MMS送受信が使える!IOS7でSIMロック解除! (2013/09/24)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-956.html
2013/09/26 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |