↑
2013/07/14 (日) カテゴリー: iPhone4S
AU版iPhone4S キャリアバージョンが古いとテザリングの項目が出ない・・・

iPhone 4S 16GB au ホワイト
今回は説明がかなり下手ですが
AU版iPhone4Sではキャリアバージョンが古いと
テザリングの設定項目である
「インターネット共有」の項目がない為
テザリングが使用できません。
テザリングの項目を出すために色々
検証してみようという動画です。
今回動画で出したiPhone4Sは
IOS5.1.1
キャリアバージョン 3 12.0
AUのSIMを入れると
キャリアバージョン KDDI 12.0
という表示になりました。
2013年7月現在最新の
IOS6.1.3にアップデートすれば
自動的にキャリアバージョンも最新になり
テザリングが使えるようですが
今回はIOSのアップデートをしないで
「IOS5.1.1」のままでもテザリングが使えるように
ならないか検証する動画になる予定だったのですが
解説だけで終わってしまいました・・・
次回の動画で実際にどうなるのか検証して
「IOS5.1.1」でキャリアバージョンのみ
アップデートして
テザリングが使えるのか検証してみたいと思います。
ダメならIOSをアップデートして
使えるようにします・・・
キャリアバージョンをアップデートするには
「設定」→「一般」→「情報」を開くと
アップデート可能な場合は
自動でアップデートをするか通知が表示されます。
※AUのSIMが挿入されていないと
アップデートの通知は出ませんでした。
検証結果はまた動画出しますので
よろしくお願いします。
それではまたねん!

【iPhone4S/iOS 6.0/5.1.1も 対応】SIMロック解除アダプタ GEVEY Ultra S AU/Softbank iPhone4s用
- 関連記事
-
- AU版iPhone4S IOS5.1.1 キャリアVerをアプデしてもテザリングは使えなかった・・・ (2013/07/17)
- AU版iPhone4S IOS5.1.1のままキャリアバージョンだけアップデートしてみた! (2013/07/15)
- AU版iPhone4S キャリアバージョンが古いとテザリングの項目が出ない・・・ (2013/07/14)
- au版iPhone4S 他社SIMだと「MMSメールアドレス」の入力項目が出ない原因はSIMだった! (2013/07/06)
- 【au版iPhone4S 32GB】オクで買ったらSIMが残ってたぞ!アンテナピクト表示された!? (2013/07/05)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-886.html
2013/07/14 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |