↑
2013/06/25 (火) カテゴリー: iPhone4S
【GPP】SoftBank版iPhone4S IOS6.1.3 SIMロック解除検証!使い方の参考に!

限定new GPP iPhone4s ios6.1.3 au softbank両対応gevey simロック解除アダプター/日本gevey〓GPP
今回は「SoftBank版iPhone4S IOS6.1.3」を
「GPP」でSIMロック解除して
通常では使えない「プリモバイルSIM」で
使用してみました!
「GEVEY」に比べてちょっとSIMの抜き差しが
固いですけどなんとかなります。
端末はアクティベート済みの状態にしておいてください。
「GPP」や「GEVEY」ではアクティベートはできないので
アクティベートSIM等が必要になります。
■使い方
1.iPhone4SのSIMトレイを外しておく。
2.電源オンにしてホーム画面を表示させた状態にする。
GPPのSIMトレイに基盤(金色の薄いもの)と
リセットSIM(復元SIM)を重ねて挿入してください。
3.黒い画面が出るので
使用しているiPhone4Sのキャリアを選択します。
3秒以内に選択してください。
※3~5秒以内に選択しないと
「アクティベーションが必要です」画面になってしまうので
その場合SIMを抜き差しして再設定してください。
4.キャリア選択後「了解」を押すと
自動でホーム画面に戻るので
素早くSIMを取り出す。
※すぐに取り出さないと「アクティベーションが必要です」画面になってしまいます。
SIMを挿しなおせばホーム画面に戻ります。
ホーム画面に戻れない場合は再起動で戻れると思います。
5.SIMを取り出したら
リセットSIMだけ外して
トレイと基盤はそのままで
これから使う他社SIMを重ねて挿入します。
6.電波を自動で掴みます。
左上のアンテナピクトが
「検索中→圏外→検索中→圏外」
と繰り返す場合がありますが
しばらく待つと
アンテナピクトが表示されます。
すぐに電波を掴むときもあれば
2~3分待つ場合もあります。
※うまく電波を掴まない場合の対処法
・「設定」→「機内モード」をオン・オフすると
解決する事があります。
・「設定」→「キャリア」→「ネットワーク選択」の
「自動」をオフにしてしばらく待ち
目的のキャリアが表示されたら
手動で選択すると解決する場合もあるようです。
・再起動で解決する事もあります。
・どうしてもダメな場合は
手順を初めからやり直してみてください。
・自分でSIMカットをされた場合
SIMカットに失敗している可能性があります。
別のSIMで試してみてください。
できない場合は色々と試してみてください。
僕は自分でSIMカットをした
プリモバイルSIMを認識させる事ができて
問題なく通話・SMSが可能でした。
それではまたねん!

【iPhone4S/iOS 6.0/5.1.1も 対応】SIMロック解除アダプタ GEVEY Ultra S AU/Softbank iPhone4s用
- 関連記事
-
- 【GPP】SB版iPhone4S 脱獄なしでAPN設定画面を開く方法検証失敗ぐだぐだ動画・・・ (2013/06/26)
- iPhone4S au・SB両対応 黒SIM・銀SIM・プリモバイルSIM・ドコモSIM・B-MobileSIM APN設定方法 (2013/06/25)
- 【GPP】SoftBank版iPhone4S IOS6.1.3 SIMロック解除検証!使い方の参考に! (2013/06/25)
- 【GPP】au版iPhone4S IOS6.1.3 SIMロック解除検証!使い方の参考に!プリモバイルSIM! (2013/06/24)
- New GPP iPhone4S IOS6.1.3 au SoftBank両対応 開封レビュー! (2013/06/23)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-866.html
2013/06/25 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |