↑
2011/11/01 (火) カテゴリー: ガラケー・スマホ関係色々
HT-03Aで動画みたいなーと思って方法を探してたんです。
んでいつも使ってる
Craving Explorerでできちゃいました。
このソフトで動画形式とサイズをHT-03A用に簡単に変換できます。
しかも
設定は超簡単
1.Craving Explorerを起動
2.ツールからCraving Explorerオプションを開く
3.保存/変換メニューのAndroidにチェックを入れてOKを押す
4.あとは変換タブからMP4(Android 480x320)を選ぶ
これで設定完了です。
あとは変換したい動画をドラッグするだけです。
変換終わったらSDにコピーするだけ!
こんなに簡単なんですね。
ちなみに俺が使ってる動画プレイヤーは
Rock Player Lite(好きな時間にタッチ操作で一瞬で飛べて軽い!
でも無料版だからか左上にマークが)
これはあんま使わない・・・
と
Zimly(これも軽い!しかも操作しやすい、タッチで見たいとこに
飛べるのは同じだけどこっちの方が操作性はいい感じ)です。
こっちはよく使います。
このふたつのソフトを気分で使い分けてます。
んでいつも使ってる
Craving Explorerでできちゃいました。
このソフトで動画形式とサイズをHT-03A用に簡単に変換できます。
しかも
設定は超簡単
1.Craving Explorerを起動
2.ツールからCraving Explorerオプションを開く
3.保存/変換メニューのAndroidにチェックを入れてOKを押す
4.あとは変換タブからMP4(Android 480x320)を選ぶ
これで設定完了です。
あとは変換したい動画をドラッグするだけです。
変換終わったらSDにコピーするだけ!
こんなに簡単なんですね。
ちなみに俺が使ってる動画プレイヤーは
Rock Player Lite(好きな時間にタッチ操作で一瞬で飛べて軽い!
でも無料版だからか左上にマークが)
これはあんま使わない・・・
と
Zimly(これも軽い!しかも操作しやすい、タッチで見たいとこに
飛べるのは同じだけどこっちの方が操作性はいい感じ)です。
こっちはよく使います。
このふたつのソフトを気分で使い分けてます。
- 関連記事
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-81.html
2011/11/01 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |