↑
2012/06/15 (金) カテゴリー: カメラ
ネットプリントジャパン
ネットで口コミとかみて
まぁまぁよさそうだったので
注文してみました。
L版297枚注文しました。
L版が一番安いペーパーで1枚5円
それを注文しました。
今回は初回だったので
100円ほど割引がきいたみたい。

HAKUBA ピクスギア パルク カメラケースS キャメル SPA-CCS-CM

HAKUBA ピクスギア パルク カメラ ケースM キャメル SPA-CCM-CM
注文内容(確認メールの一部)
■デジカメプリント
L(89x127mm) 5円:5.0円 x 293 =1465円
■オプション
日付プリント選択入れる:無料
■手数料など
クロネコメール便:無料
■デジカメプリント
初回お試しプリント割引(2.1円割引×最大50枚まで):-105.0円 x 1 =-105円
合計金額:1,360円(税込み)
お支払い方法:クレジットカード
んで50枚以上だとメール便の送料無料
注文から4日ほどで到着。
2つに分けて発送されて
写真は3つのトレイに分かれてました。
プラのトレイに入って来て
その上からビニールでふたがされてるので
雨の心配は不要
衝撃にも強そう
ちょっとぶつけたり
落としたくらいなら全然平気だと思う。
ペーパーはキタムラとかに比べると
ちょい薄いかな
でもきれいにプリントされてましたよ。
あんま画質とかに拘らないので
コンデジしか使わない素人には十分。
日付プリントしたんだけど
右下にしっかり印字されてた。
白い字でした。
写真の裏にはカメラで保存時の
ファイル名が印字されてたので
順番がわかりやすかった。
まぁこんだけ安くて
50枚以上送料無料なら最高ですよね。
キタムラは品質はいいし
長持ちするかもしれないけど
高いから結局PCのHDDに溜め込んでたので
これからはここでバンバンプリントできそうです。
一応PCにデータとしても残ってるし
それほどインクとか用紙の品質に拘る必要も
ないかと思います。
今回は満足なプリントができました。
これからも利用したいです。








ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1

ELECOM スマートフォン用AC充電器 CUBE USB FACE MPA-ACU01SF1
ネットで口コミとかみて
まぁまぁよさそうだったので
注文してみました。
L版297枚注文しました。
L版が一番安いペーパーで1枚5円
それを注文しました。
今回は初回だったので
100円ほど割引がきいたみたい。

HAKUBA ピクスギア パルク カメラケースS キャメル SPA-CCS-CM

HAKUBA ピクスギア パルク カメラ ケースM キャメル SPA-CCM-CM
注文内容(確認メールの一部)
■デジカメプリント
L(89x127mm) 5円:5.0円 x 293 =1465円
■オプション
日付プリント選択入れる:無料
■手数料など
クロネコメール便:無料
■デジカメプリント
初回お試しプリント割引(2.1円割引×最大50枚まで):-105.0円 x 1 =-105円
合計金額:1,360円(税込み)
お支払い方法:クレジットカード
んで50枚以上だとメール便の送料無料
注文から4日ほどで到着。
2つに分けて発送されて
写真は3つのトレイに分かれてました。
プラのトレイに入って来て
その上からビニールでふたがされてるので
雨の心配は不要
衝撃にも強そう
ちょっとぶつけたり
落としたくらいなら全然平気だと思う。
ペーパーはキタムラとかに比べると
ちょい薄いかな
でもきれいにプリントされてましたよ。
あんま画質とかに拘らないので
コンデジしか使わない素人には十分。
日付プリントしたんだけど
右下にしっかり印字されてた。
白い字でした。
写真の裏にはカメラで保存時の
ファイル名が印字されてたので
順番がわかりやすかった。
まぁこんだけ安くて
50枚以上送料無料なら最高ですよね。
キタムラは品質はいいし
長持ちするかもしれないけど
高いから結局PCのHDDに溜め込んでたので
これからはここでバンバンプリントできそうです。
一応PCにデータとしても残ってるし
それほどインクとか用紙の品質に拘る必要も
ないかと思います。
今回は満足なプリントができました。
これからも利用したいです。








ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1

ELECOM スマートフォン用AC充電器 CUBE USB FACE MPA-ACU01SF1
- 関連記事
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-278.html
2012/06/15 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |