↑
2020/04/12 (日) カテゴリー: DNA50
最強の原付スクーター!DNA50を紹介!デカ過ぎる原付!ジレラ ピアジオ
Tiakia バイク スマホ ホルダー 振れ止め 脱落防止 オートバイ スマートフォン GPSナビ 携帯 固定用 マウント スタンド 防水 に適用iphone7 8 X xperia HUAWEI android 多機種対応 角度調整 360度回転 脱着簡単 強力な保護 (ブラック)

バイクハンドル クランプバー ミラー マルチホルダー ハンドル ステム マウントステー マウント バイク スマホ スマートフォンスマホホルダー ステー ホルダー YAMAHA HONDA KAWASAKI SUZUKI 原付 8mm & 10mm ミラー穴対応 バイク用 クランプアダプター 汎用 製品保証3ヵ月付 ADELPHOS-ST (黒)

今回はジレラのDNA50という原付スクーターを紹介します!
ピアジオ販売ですが開発はジレラ。
去年友人からタダで一台譲ってもらったのですが
そのままでは乗れないような感じで破損があったりしたので
ヤフオクで部品取り用でもう一台中古をを購入して
ニコイチにしてほぼレストアしたような感じでございます。
最初は外装が割れてたり
センタースタンドも壊れてたり
駆動系のセッティングもおかしく
ブレーキもまともに効かなかったり
まともに走ることもできなかったのですが
友人に協力してもらい遂にDNA50が仕上がりました!
今まで交換したパーツで大きなところは
・マロッシのチャンバー
・社外品マスターシリンダー
・社外品ブレーキレバー
・高効率ハイパーハロゲンバルブ
「M&Hマツシマ HS1/H4 12V45/45 (B2・C) 16BH 16BHB2C ライト バルブ」
12v35/35wが純正みたいですが12v45/45wでも使えました!
35wよりも明るい感じです!少しでも明るくしたいならありですね!
ただし発熱も増えるので耐久性は落ちると思います。。。
・ベルトの新品交換
・ウェイトローラー重さを調整、新品交換
・キャブのメインジェット番手を調整
・ウォータポンプを新品交換
・その他外装、チューブ類、バッテリー、プラグなど交換
・スマホホルダーとクランプバーを取り付け
大まかにはこの辺のパーツ交換と
キャブ、ウェイトローラーなど
セッティングをすれば普通に走れるようになりました!
友人と仕事の休みを合わせて
1年近く掛けてようやく完成しました!
この車両自体は2019年3月ごろからあったのですが
ある程度完成したと思っても
プーリー付近にクーラントが滲んでたりして
2020年3月にウェーターポンプの交換をして
今のところ問題もなく乗れています!
メンテ記事を出そうと思って撮りためてた写真もあるのですが
一つ一つ記事にする時間もあまりないので
今まで弄って来たDNA50の様子を載せておきます^^;
こうやって画像を見返すとよく頑張って直したなぁ~
とか思っちゃいますねw
タンク部分はメットインになっていたりします!
ミッション車ではないのでベルトで駆動してます!
面白いバイクですよね!


































これからDNA50でのツーリング動画だったり
メンテ記事を出すこともあると思いますので
よろしくお願いします!
それではまたねん!
M&Hマツシマ HS1/H4 12V45/45 (B2・C) 16BH 16BHB2C ライト バルブ

- 関連記事
-
- DNA50のキャブセッティングの備忘録・・・ (2021/09/27)
- 最強の原付スクーター!DNA50を紹介!デカ過ぎる原付!ジレラ ピアジオ (2020/04/12)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1389.html
2020/04/12 | Comment (1) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |キャブセッティングについて
DNA50で検索してこちらにたどり着きました。全く情報が無いバイクなので参考になる情報がみつからず、、、
不躾で恐縮ですがジェット番手など教えて頂けませんでしょうか?
またライトがパッシング以外不灯なのですが、本来は常時点灯なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
ピアジオDNA50買いました |
2021/05/04 (火) 20:27 No.335
コメントを投稿する 記事: 最強の原付スクーター!DNA50を紹介!デカ過ぎる原付!ジレラ ピアジオ
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment