↑
2018/02/28 (水) カテゴリー: HUAWEI nova lite 2
【HUAWEI nova lite 2】格安スマホ開封レビュー!2万円台で大画面&デュアルカメラ搭載!

HUAWEI nova lite 2 【OCNモバイルONE SIMカード付】 (データSIM(ナノ), Blue)
■スペック
2018年2月9日発売!
価格は2万5980円(税抜)
MVNO専用モデル
ディスプレイ:約5.65インチ
2160×1080ドット
18:9の液晶ディスプレイ
CPU:Kirin 659
2.36GHzと1.7GHzのオクタコア
RAM:3GB
ROM:32GB
最大256GBまでのmicroSDXC対応
OS:Android 8.0
ユーザーインターフェース:EMUI 8.0搭載
メインカメラ:
1300万画素と200万画素のダブルレンズカメラ
200万画素カメラは深度測定用
インカメラ:800万画素
FDD-LTE:バンド1/3/5/7/8/19/20
W-CDMAがバンド1/2/5/6/8
GSM850/900/1800/1900MHz
au網には非対応。
VoLTEはソフトバンク網に対応。
SIMスロットはNanoSIMカードが2つですが、1つはGSMの通話専用のため
日本国内でのDSDSには非対応。
Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
バッテリー容量:3000mAh
大きさ:約150.1×72.05×7.45mm
重さ:約143g
ボディカラー:ブルー、ゴールド、ブラックの3色。
■nova lite 2の特徴!
・2万円台でダブルレンズカメラを楽しめる!
背景をボカした写真の撮影が可能!
・便利機能!
3本の指で画面をなぞるとスクリーンショットが撮れる機能を搭載。
・指紋センサーを背面に搭載!
今後のソフトウェア更新で顔認証機能にも対応予定!
・約5.65インチ、2160×1080ドットのディスプレイ!
大画面で縦長の画面なので横画面で動画視聴などは
ワイドでいい感じです!
ネットで縦に長いページを見る際も
一度に表示できる領域が広いので見やすいです。
・au網には非対応・・・
基本的に利用できるのはNTTドコモ及びソフトバンクのネットワークのみ。
・WiFiの5GHz帯には非対応。
集合住宅などで、2.4GHz帯の無線LANが混雑する人にはちょい残念ポイントです。
・日本国内ではDSDS非対応。
SIMスロットはnanoSIM 2枚分ありますが片方がGSM専用なので
日本国内ではnanoSIMとmicroSDを載せてシングルSIMで使う感じになります。
・初めから保護フィルムと専用ケースが付いてる!
保護フィルムは貼付済み!
専用のハードケースも付属しているので
購入してそのまま使い始められます!
ここが地味に嬉しいポイントですね!
■ちょい使ってみた使用感!
・この価格でも背面はメタルボディになっていて高級感はありました!
ただし背面の上部と下部はアンテナの都合なのか樹脂になっていました。
・性能はミドルレンジって感じ!
やはりこの価格帯だと3Dゲームとかはカクカクで厳しいものもあるみたいですね。。。
普段使いとしては全く問題なくサクサクなので
パズルゲーム程度しかやらないって方には
価格も端末の仕上がりも最高だと思いますよ!
・アンツツベンチを走らせながら
ボリュームボタンを押すと動作が重くて
反応が遅れることがありました。
ボリュームの上下のボタンを押してワンテンポ置いてから
音量が変わるみたいなことがあるので
そこまで性能は求めないほうがいいです。
・個人的には3Dゲームやらないなら買いかな?と思います。
Kirin 659の端末なので
3Dゲームを本格的にやるならスナドラ端末に行けばいいですしおすし・・・
ゲームはパズルゲーム程度で
あとは通話、SNSとかの普段使いなら十二分な端末だと思います。
■AnTuTuベンチのスコア!
今回はアンツツベンチの「v7.0.4」でスコアを検証!
nova lite 2で3回テストしたのですが毎回「約9万点」という結果でした!
89,000点くらいが多いですね。
1回目

2回目

3回目

nova lite 2のスペック!





前回紹介した「R11s」の記事がそこそこ評判がいいみたいでしたので
連続でSIMフリースマホレビューでした!
ファーウェイはSIMフリースマホの定番って感じですからね!
久しぶりのHUAWEI製スマホでしたが
やはり持ちやすくコスパもいい感じで
これぞ格安SIMフリースマホって感じですね!
オススメの一台ですw
それではまたねん!
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1359.html
2018/02/28 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
この次の記事 : 【ZenFone Max Plus(M1)】約3万円の格安スマホ!DSDS対応でSIM2枚とmicroSDを同時に利用できる!
この前の記事 : 【OPPO R11s】開封レビュー!顔認証がイイ感じ!専用ケースも付属してる!
この前の記事 : 【OPPO R11s】開封レビュー!顔認証がイイ感じ!専用ケースも付属してる!
コメントを投稿する 記事: 【HUAWEI nova lite 2】格安スマホ開封レビュー!2万円台で大画面&デュアルカメラ搭載!
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment