でこもりうたまるブログ 

エヴァスマホ2015は買わないでNexus5Xをポチった!

   ↑  2015/10/30 (金)  カテゴリー: エヴァスマホ


エヴァスマホ2015は買わないでNexus5Xをポチった!



今回は雑談動画みたいな感じになってしましましたが
エヴァスマホの購入は断念しました。。。
エヴァスマホ開発委員会のカードも持っているのですが
購入を検討していたエヴァスマホ2015年モデル
「SH-M02-EVA20」今回は買いません。。。
あれを買うなら最新のAndroidを弄ってみたいという事で
Googleストアで「Nexus5X 32GB」をポチってしまいました!
色は「アイス」というミント系のカラーを選びました!
151024064606-2.png




■エヴァスマホ2015を買わない理由・・・
SH-M02-EVA20-01.png

○価格が高い・・・
SH-M02-EVA20:税込84,240円
余裕の8万超え!
Nexus6Pなどの最新ハイエンド端末が買える価格ですね。
あと1万円ほど出せばiPhone6S SIMフリー版も買えます。
因みにベースとなった「SH-M02」というSIMフリースマホは
gooスマホとして発売されており
SH-M02 g04(グーマルヨン):税込41,904円
同じスペックの端末なのに
半額以下の値段で買えちゃいます。。。
格安SIMフリースマホを倍の価格で出すのはかなり強気ですね。
・SH-M02 g04(グーマルヨン)
SH-M02-g04-02.jpg


○低スペック・・・
当然ベースモデルが格安スマホなので
スペックは3~4万程度のスマホと同等です。
OS:Android 5.0 Lollipop
CPU:MSM8926 クアッドコア 1.2GHz
Snapdragon 400
ROM:16GB/RAM:2GB
ディスプレイ:5.0インチ/1280×720 HD
カメラ:アウトカメラ: 1,310万画素/インカメラ: 210万画素
バッテリー:2,450mAh
その他:キャップレス防水/おサイフケータイ/赤外線通信

日本メーカーのスマホなので
キャップレス防水やおサイフケータイが搭載されているのは嬉しいですが
スナドラ400に8万は出せませんね。。。
マルチタスクで複数のアプリを使ったり、3Dゲームとかは厳しいです。
約3万で買える「ZenFone2 Laser」や「P8lite」と同等のスペックなのを
理解した上で買うならいいと思いますが・・・
スナドラ400の端末でエヴァのウィジェットとか
「365EVAWALL」という毎日壁紙が自動ダウンロードされて
1年中違う壁紙が楽しめる機能などを動かしているので
それなりにCPUやメモリに負荷が掛かり
数ヶ月使っていると動作がもっさりしたりして
8万なのにこんなもんなの?って感じになると思います。。。
Androidなのでウィジェットや壁紙の自動ダウンロードをオフに
する事もできると思いますが、それをしたらエヴァスマホの意味がありませんので・・・
あと毎日壁紙が追加されるなら
ストレージ容量を32GBにはして欲しかったですね。。。


○デザインがイマイチ・・・
エヴァスマホとして出ていますが
モロ初号機スマホって感じのデザインです。
しかもベースとなった「SH-M02」の背面に
初号機をプリントしただけみたいなデザインになってます。。。
本体の形状や材質が変わったりはしていないので
自分でエヴァのカッティングステッカーを貼ったほうがいいのではと思うくらいです。。。

付属品として
初号機をモチーフにした専用ケースが付属しますが
このデザインもモロ初号機って感じの
なんかあまりカッコよくない、のっぺりしたデザインになっています。。。
人によって好みもあると思いますが
僕は全く欲しいとは思いませんでした。。。
それにケースを付けて使用するならiPhone6/6Sのほうが
エヴァケースの種類も豊富にあります。。。
・CORESUIT ARMOR x EVANGELION 01 for iPhone 6s/6 special edition
CORESUIT ARMOR x EVANGELION 00 for iPhone 6s/6 special edition【零号機】プレアデスダイレクト限定品
CORESUIT ARMOR x EVANGELION 00 for iPhone 6s/6 special edition【零号機】プレアデスダイレクト限定品

あと動画でも話しましたが
以前にもエヴァのスマホやガラケーが発売されており
こちらは個人的にかなり好みのデザインでした。
ネルフマークがさり気無く入っている程度で
普段使いでもカッチョイイデザインだと思います。
あとワンセグアンテナが無線機みたいな感じだったりと
ガジェットとして持っているだけで満足できる端末だと思います。
・エヴァスマホ2012 SH-06D NERV
docomo  SH-06D NERV 限定
docomo SH-06D NERV 限定

・エヴァケータイ2009 SH-06A NERV
シャープ SH-06A NERV 携帯電話 白ロム ドコモ docomo
シャープ SH-06A NERV 携帯電話 白ロム ドコモ docomo


簡単にエヴァスマホを購入しなかった理由をまとめてみましたが
単純にコレクションとして買うのであればいいとは思います。
とにかくスペックとしては格安スマホと同等なので
アニメ・ゲームが好きなかたが購入して
ガンガン3Dゲームなどを楽しめる端末ではありません。
普通にメールや電話とWeb閲覧程度なら満足できるとは思います。
なのでサブ端末やコレクションとして買うのが向いてるかなと思います。




■Nexus5Xをポチった!
nexus5x.jpg
エヴェスマホを買わないということで
他に気になっていた端末の中から
今回はNexus5Xを購入する事にしました。

まだ先月にiPhone6Sを購入したばかりですが
最新のAndroid6.0 マシュマロを使ってみたいというのもありまして
Nexus5Xを購入することにしました。

Nexus5XとNexus6Pで搭載された指紋認証が
どの程度の使いやすさなのかも気になって買ってしまいました。
iPhone6Sと比べ認証速度や感度はどんな感じなのか気になりますね。

Nexus5XとNexus6Pの2機種が出ましたが
Nexus5Xを選んだ理由は「画面サイズ」です。
スペックとしては6Pのほうが上で
Nexus6P:スナドラ810/RAM3GB ハイエンド端末
Nexus5X:スネドラ808/RAM2GB ミドルレンジ端末

といった感じなので
スペックだけを考えると6Pのほうが欲しくなるのですが
画面サイズを比較すると・・・
○画面サイズ
Nexus5x:5.2型
Nexus6p:5.7型
iPhone6s:4.7型
iPhone6s Plus:5.5型

Nexus6PはiPhone6S Plusよりも画面が若干大きいです。。。
流石にデカ過ぎて片手でフリック入力などは無理だろうなと思いまして・・・
普段使いならNexus5Xだろうという事で5Xを選びました。
5Xはミドルレンジとはいえ
エヴァスマホみたいにスナドラ400という格安スマホのスペックではなく
スナドラ808を搭載しているので性能としては
ハイエンド端末に近いと思います。
体感速度としてもかなりサクサク動くと思いますし
Nexusシリーズはキャリアなどの余計なアプリが入っていないので
シンプルでサクサク動くAndroidを楽しめるかと思います。
また端末が届いたら開封レビューなどを出したいと思ってます!




という事で今回は
エヴァスマホ2015は買わないで
Nexus5Xをポチったという記事でした!
エヴァスマホはかなり期待していただけに
非常に残念ではありますが
数年後にもまた出そうですし次に期待ですね。
それではまたねん!
関連記事

web拍手 by FC2

(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1285.html

2015/10/30 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメントを投稿する 記事: エヴァスマホ2015は買わないでNexus5Xをポチった!

お気軽にコメントをぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)