でこもりうたまるブログ 

「ASUS ZenFone2 Laser」を約10日間使ってみた使用感レビュー!良い所・悪い所!

   ↑  2015/09/14 (月)  カテゴリー: ZenFone2 Laser


「ASUS ZenFone2 Laser」を約10日間使ってみた使用感レビュー!良い所・悪い所!

エイスース SIMフリースマートフォン ZenFone 2 Laser(Qualcomm Snapdragon 410/メモリ 2GB)16GB レッド ZE500KL-RD16
エイスース SIMフリースマートフォン ZenFone 2 Laser(Qualcomm Snapdragon 410/メモリ 2GB)16GB レッド ZE500KL-RD16

今回はZenFone2 Laserを約10日間使ってみたので
使用感を書いておこうと思います。
良い所・悪い所を分けてまとめてみます。。。

約3万円で買えるSIMフリースマホとして
かなり有名なZenFone2 Laserですが
ほぼ同時期に発売され価格もほぼ同じである
ファーウェイのP8liteとどうしても比べてしまいます。
実際に両方使ってみて感じた差なども動画で話していますので
そこも参考にして頂けたらと思います。
utamarud-2015-09-14-05h57m54s144.png




■ZenFone2 Laserの良い所!
・デザイン!
持ちやすさとボリュームボタンの位置などが
よく考えられたデザインだと思います。
左右どちらの手で持っても使い易いデザインだと思います。


・純正フリップカバーが便利!
純正のView Flip Coverという窓付きの手帳型カバー!
これが地味に便利で面白い!話のネタにもなる!
カバーを開けるとスリープ解除!
カバーを閉じると窓で時計や天気予報の確認!
とにかくZenFone使うならフリップカバー必須です@@
これはヨカッタ!
utamarud-2015-09-14-05h55m53s217.png


・ZenUIはそこそこ使い易い!
ZenFoneを買うのはこれが初めてでしたが
何も迷うことなく直感的に操作できました。
といってもほとんど普通のAndroidという感じでしたが・・・


・テーマの変更機能は非常にオススメ!
テーマというのは壁紙とアプリアイコンデザインを
まとめて変更できる機能の事で
用意されているテーマから好きなものを選んで変更すると
自分の好みに合わせてスマホを模様替えできちゃいます!
utamarud-2015-09-14-05h56m24s26.png

utamarud-2015-09-14-05h56m36s148.png

utamarud-2015-09-14-05h56m52s46.png


・レーザーオートフォーカス!
薄暗い場所でも補助光なしでピント合わせ!
美人エフェクトなどカメラを楽しませる機能も充実!
utamarud-2015-09-14-05h57m05s163.png


・USBホスト機能はしっかり対応してます!
外付けのメモリーカードリーダーを接続して
デジカメの写真を確認したりなど使い方は色々!
utamarud-2015-09-14-05h57m23s115.png




■ZenFone2 Laserの悪い所!
・スペックがイマイチ・・・
ファーウェイのP8liteとアンツツベンチマークで比較すると
スコアに1万以上の差が付いてしまいました・・・
実際の使用感もアプリの起動などで若干もたつきを感じてしまいます・・・
サクサク感を重視するなら迷わずP8liteをオススメします。。。

・SIMの切り替え機能はイマイチ・・・
SIMの切り替えに必要な手順が地味に多く
頻繁に切り替えるのは面倒です・・・
切り替えに掛かる時間も約40~45秒程度掛かるので
あまり使い物にはならない機能かなと思いました。。。
それとP8liteもSIMの切り替えに対応していて
P8liteだと約15~20秒ほどで切り替えが完了します。
やはりP8liteのほうがサクサク使いたい方にはオススメですね。。。


ZenFone2 Laserは正直、低スペック端末だと思います。。。
この端末はどんな人にオススメなのか?というと
約3万円を出して動作のサクサク感よりも
レーザーオートフォーカス/View Flip Cover/Zen UI等
ASUSのZenFone独自の機能を楽しみたいかた向けかなと思います。
メーカーに拘りがなく単純に3万以下でサクサクな端末が欲しいなら
P8liteなど別の端末を検討したほうがいいと思います。。。

といっても重いゲームなどをしないで
普通にWeb閲覧・メール・LINE程度であれば
特に問題なく使えますのでスペック重視でなければ
UIも使い易く安心して使えるASUS製品なので
買って後悔することはないかと思います。




という事で今回は
ZenFone2 Laserを約10日間使ってみた使用感レビューでした!
P8liteだと非対応のUSBホスト機能に対応していたのは
個人的に嬉しいポイントでした。
それではまたねん!

エイスース ASUS ZenFone2(ZE500KL)用フリップカバー(レッド)View Flip Cover 90AC00G0-BCV015
エイスース ASUS ZenFone2(ZE500KL)用フリップカバー(レッド)View Flip Cover 90AC00G0-BCV015
関連記事

web拍手 by FC2

(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1272.html

2015/09/14 | Comment (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメントを投稿する 記事: 「ASUS ZenFone2 Laser」を約10日間使ってみた使用感レビュー!良い所・悪い所!

お気軽にコメントをぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
  非公開コメントとして投稿する。(管理人にのみ公開)