でこもりうたまるブログ 

買った!17,800円!格安SIMフリースマホ!ドコモLTE・FOMAプラスエリア対応!「TJC StarQ Q5002」開封レビュー!

   ↑  2015/04/03 (金)  カテゴリー: TJC StarQ Q5002


買った!17,800円!格安SIMフリースマホ!ドコモLTE・FOMAプラスエリア対応!「TJC StarQ Q5002」開封レビュー!

【SIMフリー LTEスマートフォン】 TJC StarQ Q5002
【SIMフリー LTEスマートフォン】 TJC StarQ Q5002

今回はアキバでは有名な「けっこう安いイオシス」というショップで
けっこう安いスマホを買いました!
・価格は税込み17,800円!
・SIMフリー!
・ドコモLTE・FOMAプラスエリア対応!
・1280x720 IPS液晶!
・microSD 最大64GB対応!
・GPS対応!
ドコモMVNO-SIMに最適な格安スマホをレビューしちゃいます!




■スペック!
価格:17,800円(税込)
OS:Android 4.4.2
CPU:Qualcomm Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHz 4コア
RAM:1GB ROM:16GB
ディスプレイ:5インチ(1280x720)IPS
外部メモリ:microSDXC(最大64GB)
カメラ:リア800万画素/フロント200万画素
対応ネットワーク:
LTEバンド:1(2100)/3(1800)/19(800)/21(1500)
W-CDMA:バンド1(2100)/6(800)/19(800)
GSM:(850/900/1800/1900MHz)
通信:Wi-Fi(b/g/n)/Bluetooth4.0+EDR
その他:GPS/各種センサー バッテリー:2600mAh
サイズ:144.4×72.4×10.5mm
本体重量:約153g
SIMカードサイズ:DualSIM microSIM(2G/3G/4G)+標準SIM(GSM)
※日本で使えるのはmicroSIMのスロットのみです。
標準SIMのスロットは海外で使われているGSMのみに対応しています。




■売り場の様子!
アキバのイオシスでは入り口の目立つ位置に
デモ機が展示されていて外人さんなども立ち止まって興味津々でした!w
R0013931.jpg

R0013932.jpg

R0013933.jpg

R0013934.jpg

R0013935.jpg




■「ASUS ZenFone5」との簡単な比較!
【国内正規品】ASUSTek ZenFone5 ( SIMフリー / Android4.4.2 / 5型ワイド / microSIM / 16GB / LTE / ゴールド ) A500KL-GD16
【国内正規品】ASUSTek ZenFone5 ( SIMフリー / Android4.4.2 / 5型ワイド / microSIM / 16GB / LTE / ゴールド ) A500KL-GD16
今回購入した「TJC StarQ Q5002」と
SIMフリースマホで有名な「ASUS ZenFone5」を
簡単に比較してみます!

・「価格について!」
ASUSTek ZenFone5
16GBモデル:約29,000円(税込)
32GBモデル:約32,000円(税込)

TJC StarQ Q5002
16GBモデル:17,800円(税込)
※2015年4月1日に調査
同じ16GBモデルと比べて
「TJC StarQ Q5002」は11,000円ほど安いのが魅力ですね!


・「対応周波数について!」
ドコモのLTEに対応していて
FOMAプラスエリアにも対応しているのはどちらも同じ!
だけど「TJC StarQ Q5002」はソフトバンクのプラチナバンドLTEには非対応です。
ソフトバンクSIMで使うなら「ASUS ZenFone5」がおすすめ!
AUの回線にはどちらも非対応です。
※2015年4月4日追記
「ZenFone5」はドコモLTEの
「Band21 (1.5GHz帯) / 下り最大速度 112.5Mbps」に非対応でした。
動画ではどちらもドコモLTE全てのバンドに対応しているような説明をして
しまいましたのでお詫び致します。
「Q5002」は
LTEバンド:1(2100)/3(1800)/19(800)/21(1500)という
ドコモのLTE4つのバンド全てに対応しているので
ドコモの電波の掴みは非常に良好だと思います!


・「メモリ(RAM)について!」
ASUSTek ZenFone5
メモリ(RAM):2GB

TJC StarQ Q5002
メモリ(RAM):1GB
※ZenFone5の半分の容量です。
重いアプリなどを使ったり
複数のアプリを起動してタスクを切り替えて使う場合には
「TJC StarQ Q5002」は若干もたつきがあるかも知れません。


・「液晶について!」
ASUSTek ZenFone5
5インチ(1280x720)IPS
(ゴリラガラス3)

TJC StarQ Q5002
5インチ(1280x720)IPS
※画面サイズも解像度も同じ!


・「CPUについて!」
ASUSTek ZenFone5
Qualcomm Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHz 4コア

TJC StarQ Q5002
Qualcomm Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHz 4コア
※同じCPUが入ってる!
メモリには差がありますがCPUは安くても4コア使ってます!


・「カメラについて!」
ASUSTek ZenFone5
カメラ:リア800万画素/フロント200万画素

TJC StarQ Q5002
カメラ:リア800万画素/フロント200万画素
※画素数は同じですね。


・「OSについて!」
ASUSTek ZenFone5
Android 4.4.2 (初期は4.3)
Android 5.0にアップデート予定

TJC StarQ Q5002
Android 4.4.2
※最新のOSを使いたいならZenFone5の方がいいですね。




■「TJC StarQ Q5002」の良いトコロ!
・価格が安い17,800円(税込)
・ドコモLTE/FOMAプラスエリア対応!
・フルHDではないけど1280x720のIPS液晶が意外とキレイ!
・タッチ感度は良好でサクサク操作できる!
・背面はマットブラックで全体的にシンプルなデザインがカッチョイイ!
・GPS対応なのでカーナビとして使える!5インチなので見やすい!
・カメラも格安スマホにしては十分使える画質!
・ドコモMVNO-SIMでテザリングが使える!
・出荷時から貼ってある保護フィルムは
フィルム端にあるツマミにキリトリ線があるので
手でちぎってしまえば普通の保護フィルムとして使える!
・ストラップホール付き!
・「らくらくアプリ」というホーム画面アプリがプリインストールされていて
らくらくスマホみたいな感じでスマホ・PCが苦手な方でも使い易い!
「通常のホームアプリ」↓
Screenshot_2015-04-01-16-25-08.jpg

「らくらくホームアプリ」↓
Screenshot_2015-04-03-04-39-09.jpg

ホーム画面だけでなくメールやメモ帳などのアプリ画面も
らくらく仕様になっているので字が大きくて見やすい!
Screenshot_2015-04-03-04-39-29.jpg

Screenshot_2015-04-03-04-39-51.jpg

こんな感じで17,800円という価格も含め魅力がいっぱいのスマホです!
もちろん「技適マーク」もしっかりとありますよ!
R0013938.jpg




■「TJC StarQ Q5002」のイマイチなトコロ!
・ソフトバンクのプラチナバンドLTEが使えない・・・
一応LTEは使えますがプラチナバンドLTE(LTE バンド8)に非対応なので
ソフトバンクのSIMで使う場合にはLTEを掴みにくいかも知れません。
・ディアルSIM対応だけど片方はGSM専用で日本では使えない・・・
・スピーカーが最大音量だと若干音割れする・・・
・イヤホンを挿しても若干こもったような音で音質はイマイチに感じました・・・
ホワイトノイズはなかったです。
・非防水
・ワンセグ非対応
・NFC非対応
・メモリ(RAM)が1GBなのでちょっと少ない・・・
・OSが4.4.2なので最新ではない・・・
など多少の不満はありますが
それほど致命的な問題ではないので
3Dゲームとかをガンガンやる人でなければ問題ないと思います。
僕の場合はブラウザ・メール・YouTube程度しか
普段は使わないので十分快適に使えております。
文字入力はサクサクでした!




■イオシスとアマゾンへのリンク!
・イオシス(本体)
TJC StarQ Q5002 ブラック


・アマゾン(本体)
【SIMフリー LTEスマートフォン】 TJC StarQ Q5002
【SIMフリー LTEスマートフォン】 TJC StarQ Q5002

・アマゾン(バッテリー)
TJC StarQ Q5002専用純正バッテリー(交換用電池パック)
TJC StarQ Q5002専用純正バッテリー(交換用電池パック)

・アマゾン(保護フィルム)
感謝祭!【高硬度8Hフィルム 】TJC StarQ Q5002 用液晶保護フィルム 傷に強い!強化ガラス同等の高硬度8Hフィルム ★
感謝祭!【高硬度8Hフィルム 】TJC StarQ Q5002 用液晶保護フィルム 傷に強い!強化ガラス同等の高硬度8Hフィルム ★

【2枚セット】TJC StarQ Q5002 用 液晶保護フィルム  防指紋(クリア)タイプ ★
【2枚セット】TJC StarQ Q5002 用 液晶保護フィルム  防指紋(クリア)タイプ ★

【2枚セット】TJC StarQ Q5002 用 液晶保護フィルム  反射防止(マット)タイプ ★
【2枚セット】TJC StarQ Q5002 用 液晶保護フィルム  反射防止(マット)タイプ ★

【メーカー純正品】TJC StarQ Q5002 専用保護フィルム クリーナークロス ダストリムーバーセット 反射防止マットフィルム
【メーカー純正品】TJC StarQ Q5002 専用保護フィルム クリーナークロス ダストリムーバーセット 反射防止マットフィルム

・アマゾン(保護ケース)
【メーカー純正品】TJC StarQ Q5002専用保護ケース クリア 超透明ハードケース
【メーカー純正品】TJC StarQ Q5002専用保護ケース クリア 超透明ハードケース




という事で今回はイオシスで購入した
「TJC StarQ Q5002」の開封レビューでした!
ドコモMVNO-SIMで使うのには本当にピッタリな
格安スマホだと思います!
新品2万円以下のドコモLTE/FOMAプラスエリア対応スマホ!
しかもテザリングも使える!
というのは意外と少ないので気になる方は
在庫がなくなる前にどうぞ!
それではまたねん!
関連記事

web拍手 by FC2

(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1228.html

2015/04/03 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |