でこもりうたまるブログ 

「スーパーカブ C50」東京堂 Wシート用リアキャリア 買った!取り付け!

   ↑  2015/01/03 (土)  カテゴリー: スーパーカブ50

「スーパーカブ C50」東京堂 Wシート用リアキャリア 買った!取り付け!



今回はスーパーカブのダブルシート用リアキャリアを買いました!
リトルカブにも対応しているみたいです。

以前こちらの記事で紹介した
50ccカブにダブルシート+シーシーバーなど取付完了!二人乗りはできないけど・3・ 2014年10月時点のプチカスタム状況ご紹介!
このダブルシート+シーシーバーを取り付けてから
リアキャリアなしで乗っていたのですが
やっぱりリアキャリア付けたいなぁと思い
今回「東京堂 Wシート用リアキャリア」を
楽天市場で4100円ほどで購入しました。
送料が630円でしたので合計で4700円くらいでした。意外と高い・・・




■商品スペック

○商品番号
W-1630-236

○商品概要
素材:ステンレス

○適合車種
▼HONDA
スーパー CUB [カブ] 50 (12V/丸目モデル)
スーパー CUB [カブ] 70 (12V/丸目モデル)
スーパー CUB [カブ] 90 (12V/丸目モデル)
リトルカブ

○注意点
※カスタム(角目ライト)には取り付けできません。




■「東京堂 Wシート用リアキャリア」取り付けの様子!
一応写真撮りながら取り付けたので貼っておきます。

R0013173.jpg
こんな箱で送られてきました。

R0013174.jpg
梱包はこんな感じです。リアキャリアだけなのでスカスカw

R0013175.jpg
意外としっかりとした作りです。

R0013176.jpg
スーパーカブ50/70/90・リトルカブ用
ヘッドライト形状:丸型専用
最大積載重量:3kg

R0013178.jpg
以前取り付けたサイドグリップに干渉してしまうので
サイドグリップは取り外しました・・・

R0013180.jpg
取り付け完了!
ボルトやワッシャーは元から付いていたものを使えば大丈夫でした!
リアキャリアにボルト類は付属してこないので注意!

R0013181.jpg
横から見た写真。

R0013182.jpg
下から見るとこんな感じです。
リアキャリアに付いているロープなどを引掛ける突起部分が
微妙に外側を向いているのでロープでダンボールなどを固定しても
振動ですぐに外れてしまいそうでした・・・
なので荷物を載せるならボルトで固定するタイプのリアBOXなどを取り付けたほうがいいです。

R0013183.jpg
カブ専用なのでボルトの位置もピッタリ!

R0013184.jpg
シートを上げるとこんな感じ!
ダブルシート用のブラケットを装着していても特に問題なく取り付けできました。
といっても以前ボルトを長めのものに変えたり隙間にワッシャーを何枚も入れたりと
既に若干弄っているので完全にノーマル状態でそのまま取り付け可能なのかは不明です。
でもボルトとワッシャーはホムセンでいくらでも売ってるので特に問題はないと思いますが・・・

R0013185.jpg
シートを上げた状態。

R0013186.jpg
シートを下げた状態。
シーシーバーとも合っていて見た目は良くなりました!
これで「ダブルシート+シーシーバー+Wシート用リアキャリア」まで取り付け完了です!
大満足ですw




という事で今回は
スーパーカブに「東京堂 Wシート用リアキャリア」を取り付けてみた!
という記事でしたー!
それではまたねん!
関連記事

web拍手 by FC2

(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1208.html

2015/01/03 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |