↑
2014/11/10 (月) カテゴリー: au G Flex LGL23
「au G Flex LGL23」スペックなどの詳細レビュー動画!

G Flex LGL23 au
今回は「au G Flex LGL23」のスペック・機能などを動画で紹介しました。
一応記事の方にも簡単にまとめておこうかと思います。
■スペック
発売日:2014年1月25日
サイズ:高さ161mm 幅82mm 厚さ8.8mm 重さ 約178g
ディスプレイ:6.0インチ HD有機ELディスプレイ(1280x720ドット)
Android:4.2.2 搭載
CPU:Qualcomm
Snapdragon 800
MSM8974
2.3GHz(クアッドコア)
内蔵メモリ:ROM32GB RAM2GB
バッテリー容量:3500mAh
カメラ:メイン1320万画素 サブ240万画素
microSDXCカード:外付け対応(microSDリーダライタ付属)
■機能・オススメポイント!
・ノックオン機能!
ダブルタップでスリープから復帰する機能です。
・フロントタッチボタン(ナビゲーションバー)を細かく設定ができる!

ボタンの配置を変えたり、ステータスバーを下ろすボタンを配置できたり
左右にスワイプすることでボタンを左右どちらかに寄せて
片手操作をしやすくしたりできます。
・テーブルに置いて上から押しても簡単には割れない!
「70kgまでの圧力を加えても正常に動作する」とWikiに書いてありました!
普段使いの浅い擦り傷なら自然に回復する「スクラッチリカバリ背面カバー」も魅力!
・電源ボタンとボリュームボタンは背面中央にまとめられていて
片手でも操作しやすい!左利きの方も問題なし!
・おサイフケータイ(FeliCa/NFC)、フルセグにも対応していて便利!
・ハイレゾ音源にも対応!
・SIMカードはmicroSIMサイズに対応!
・非公式ですがSIMロック解除すればドコモ・ソフトバンクSIMでも使用できる(自己責任)
こんな感じですかね・・・
前回は簡単な開封レビューだったので
ちょっと詳細なレビュー動画を作ってみました。。。
auのMVNO「マイネオSIM」を試す動画なんかも今度出しますので
是非また見てください!
それではまたねん!
- 関連記事
-
- 「au G Flex LGL23」SIMロック解除方法!PaypalとeBayアカウント紐付け方法!解説します! (2014/11/16)
- 「au G Flex LGL23」mineo(マイネオ)SIMでWiFiテザリングを使う設定方法!「Android4.2.2」 (2014/11/14)
- 「au G Flex LGL23」mineo(マイネオ)SIMで使う!APN設定方法と通話発信テスト! (2014/11/13)
- 「au G Flex LGL23」スペックなどの詳細レビュー動画! (2014/11/10)
- 「au G Flex LGL23」曲がってるスマホ!ヤフオクで買った!開封レビュー! (2014/11/08)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1181.html
2014/11/10 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |