↑
2014/08/07 (木) カテゴリー: ガラケー・スマホ関係色々
アマゾンで買える「au版iPhone5専用アクティベーションSIM」が「iPhone5C」でも使えるか検証!

AU iPhone5 専用 純正Nano simカード(0.68mm) アクティベーション〓アクティベートカードactivation
今回はアマゾンで買える「au版iPhone5専用アクティベーションSIM」を
「au版iPhone5C」でも使えるのか検証してみました!
今回購入したアクティベートSIMは
「AU iPhone5 専用 純正Nano simカード(0.68mm) アクティベーション〓アクティベートカードactivation 」
という商品名でアマゾンマーケットプレイスの「APNショップ」から購入しました。
価格は送料込み380円でした。
■検証結果!
「au版iPhone5専用」として売られているnanoSIMサイズのアクティベーションSIMですが
これを初期化してある「au版iPhone5C」に入れて試してみると
普通にアクティベーションできてしまいました!
たぶんau版iPhone5Sにも使えるのではないかと思います。
これがあれば中古で購入したau版iPhone5Cなどを契約中のSIMがなくても
アクティベートする事が可能です!
1枚あると役に立ちそうです。
ソフトバンク版専用も売っているので
自分のiPhoneのキャリアに合わせて購入しておけば
簡単にアクティベートできてしまいます。
アクティベーション後にしばらくSIMを挿したまま使用していたのですが
「圏外」→「検索中」を頻繁に繰り返すので
アクティベーションSIMを入れたままだと電池持ちが悪くなるかも知れません。
できればアクチ完了後にはすぐに抜いたほうが良さそうですね。
とにかくiPhone5Cでも普通に使えたのでよかったです!
という事で今回は
アマゾンで売ってるiPhone5専用アクチSIMを
iPhone5Cでも使えるかの検証でしたー!
問題なく普通に使えてよかったです。
実はこのアクチ専用SIMはマイネオのSIMが到着する前に
オークションで買ったiPhone5Cの初期設定をしたいなーと思って注文していたのですが
マイネオのSIMとほぼ同時に届いたので
買ったけどあまり意味がありませんでした・・・
でも安いので1枚持っていても損はないと思います。
それではまたねん!

softbank iPhone5 専用 純正Nano simカード(0.67mm) アクティベーション〓アクティベートカードactivation【nano simサイズ】
- 関連記事
-
- 「Y!mobile(ワイモバイル)」とは!?料金プランは?安いの?簡単に解説します! (2014/11/04)
- 「白ロム・赤ロム」とは何か!?簡単に解説します!赤ロムの見分け方なども紹介! (2014/10/31)
- アマゾンで買える「au版iPhone5専用アクティベーションSIM」が「iPhone5C」でも使えるか検証! (2014/08/07)
- iPhoneのアクティベーションロックとは何?簡単に解説します! (2014/07/08)
- 買った!「サンワダイレクト iPhone5s スマートフォン 車載ホルダー 簡単取り外し オートホールド機能 200-CAR012」開封レビュー! (2014/06/18)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1149.html
2014/08/07 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |