↑
2014/03/31 (月) カテゴリー: ガラケー・スマホ関係色々
買った!「mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット」約100円!開封レビュー!

mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット For iPhone 5 4S 4 ナノシム→SIMカードorMicroSIM MicroSIM→SIMカード
今回は「mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット」のレビューです!
アマゾンで1個99円で5個購入しました!
この商品は以前もレビューした事があるのですが
最近SIMが増えて数が不足していたので
追加で購入しました!
以前のレビュー記事!
買ったぞ!NanoSIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット レビュー!iPhone4Sで試す!
■特徴!
「mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット」の特徴!
・SIMサイズ変換アダプタのSIMを嵌める部分に
透明のフィルムがあるのでSIMが抜け落ちなくなっています!
・変換できるサイズは?
nanoSIM→microSIM
nanoSIM→標準SIM
microSIM→標準SIM
となっています。
・安いけどしっかりした造りで
僕は今まで8個ほど購入していますが
どれも問題なくiPhone4Sなどで使えています。
■mobee(R-SIM)とJAPAEMOの違いは?
アマゾンでSIM抜け落ち防止フィルム付きのアダプタが
2種類販売されていてどちらも人気商品なのですが
この2つのアダプタに違いはあるのか!?
・「mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット」

mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット For iPhone 5 4S 4 ナノシム→SIMカードorMicroSIM MicroSIM→SIMカード
・「JAPAEMO 【Amazon限定】SIM変換アダプター 4点セット」

JAPAEMO 【Amazon限定】SIM変換アダプター 4点セット (標準, マイクロ, nano) for iPhone5S/5C/4S/4/3GS/3用 ホワイト A-JE-NANO-SET-WH
僕はまだJAPAEMOのレビューはしていません。
一応購入はしてあります(まだ未開封・・・)
なので商品画像・アマゾンのレビューを参考に
簡単な比較をします。
・価格
mobee(R-SIM):約100円
JAPAEMO:約700円
・アマゾンレビュー件数(2014年3月31日時点)
mobee(R-SIM):258件
JAPAEMO:220件
・使用感
どちらもnanoSIMを嵌めた場合に
抜け落ちるというレビューがあります。
僕も実際に抜け落ちました。
なので透明フィルム部分に薄い両面テープを貼ると
抜け落ちる心配はなくなります。
アダプタ本体のサイズですが
これはmobee(R-SIM)の場合
4Sに入れるのにサイズが合わなくて
ヤスリで加工する必要がある場合もあるそうです。
僕の場合は4Sでそのまま普通に使えましたが
個体差があるみたいですね。
僕の場合は複数購入してもハズレはなかったです。
JAPAEMOの方が少し高い分
サイズが合わないなどのトラブルは少ないみたいです。
やはり高い分品質は上なのかもしれませんね。
どちらも普通に使えると思いますが
やはりハズレを引く場合もあるみたいです。
それほど高い商品でもないので
1枚あれば十分という方は
少しでも品質の良い高い方「JAPAEMO」を買うのがいいと思います。
僕みたいに何枚も欲しいという方には
安い「mobee(R-SIM)」をおすすめします。
価格差が600円ほどありますので
たまにハズレがあったとしても
まぁ許せるかなぁという感じです。
今のところ8個ほど買いましたが
まだハズレを引いてないので僕はこっちがオススメ!
※ブログ管理人は「JAPAEMO」を実際に使用していません。
アマゾンのレビューを参考にした比較になっておりますのでご注意ください。
一応購入してあるので「JAPAEMO」のレビュー動画は
また今度出す予定です。
という事で今回は
「mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット」の
追加購入レビューでした!
以前の購入から半年以上経ちますが
何のトラブルもなく色々な端末で使用できているので
今回は追加で購入しました!
4SやPHOTONなどのスマホ以外にも
740SC・731SCみたいなガラケーでも普通に使えています!
とにかく安くても普通に使えるので
1枚は持っておくと便利です!
最近はドコモMVNO-SIMが流行っていますが
SIMサイズの選択で迷う方も多いと思います。
僕の場合は一番小さいnanoSIMサイズを選び
大きなサイズが必要なときは
このSIMサイズ変換アダプタを利用しています!
初めにnanoSIMを注文しておけば
どのサイズにも対応できるのでオススメです!
それではまたねん!
- 関連記事
-
- 「JAPAEMO・mobee(R-SIM)」徹底比較!SIMサイズ変換アダプタ!ジャパエモ・モビーR-SIM (2014/04/05)
- 買った!「R-SIM7+」iPhone5・4S用SIMロック解除アダプタ!国内版SIMフリーiPhone5Sで動作検証! (2014/04/03)
- 買った!「mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット」約100円!開封レビュー! (2014/03/31)
- ダイソー!「スマートフォンスタンド 三脚タイプ 携帯電話グッズ No-715」買った!レビュー!100均! (2013/10/21)
- 買った!PHOTON ISW11M 分解に使える!ANEX スーパーフィット精密ヘクスローブドライバー T5×30 No.3542 (2013/08/23)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1103.html
2014/03/31 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |