↑
2014/03/28 (金) カテゴリー: OCNモバイルONE
OCNモバイルONE #2 契約前(未契約)のSIMでSMS送受信が利用できる問題についてサポセンに問い合わせてみた!

NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE SIMパッケージ SMS対応 ナノSIM T0004029
以前の「#1」の動画でOCNに
「OCNモバイルONE」のSMS対応SIMが
契約前(未契約)の状態でもSMS送受信が利用できる件について
問い合わせていたのですが
その際は
「契約前のSMS利用についてはよくわからないので
調査してから折り返しお電話します」みたいな回答でした。
その後1週間ほどしてから
回答を頂きましたのでその内容が今回アップした動画になります。
前回の問い合わせ動画
OCNモバイルONE #1 契約前(未契約)のSIMでSMS送受信が利用できる問題についてサポセンに問い合わせてみた!
■回答内容
OCN側から頂いた回答内容です。
・契約前(未契約)のSIMでSMSを利用した場合、利用料は発生します。
契約前に送信した分の利用料は
契約後に毎月の使用料と同時にまとめて請求されます。
通話では言ってませんでしたが
OCNモバイルONEのパッケージに
「SMS送信料の請求はSMSを送信した翌々月に請求されます」
と記載がありましたので請求は2ヵ月後になる場合もあります。
・契約手続きをしないでSMSの利用を続けた場合
SMS利用料の請求はありませんが
次の請求タイミングまでに契約手続きをしていない場合
自動的にドコモ側から回線を廃止されます。
一度電話番号を廃止されると復活はできません。
どうしても契約したい場合はSIMパッケージを再購入する必要があります。
※OCNモバイルONE SMS対応SIMは
1ヶ月に5通まで国内・海外問わず送信が無料
受信は何回でも無料です。
もし1ヶ月にSMS送信が5通以内であれば料金は発生しないので
次の請求タイミングになっても回線廃止にはならない可能性もありますが
ドコモ側の判断で決まるので大丈夫という保証はできません。
SMS利用料は
送信(1通当り):国内3.15円 海外50円
受信:何度でも無料
という事で今回は
OCNモバイルONE SMS対応SIMの
契約前にSMS送受信ができる件について
OCN側からの回答をまとめてみました。
あとは契約前にSMS送受信をしたSIMを
1ヶ月放置してみてどうなるかですね。
送信5通以上のSIMと5通以下のSIMがあるので
4月末に再度検証する予定だったのですが
SMS送信料の請求はSMS送信から2ヵ月後みたいなので
4月末と5月末に2回検証してみる必要がありそうですね。
となると契約するのは6月以降になりそうです・・・
もう1枚SIMを買い足してもいいのですが
ちょっと迷ってます・・・
なんでこんな検証を始めてしまったのか・・・
それではまたねん!
- 関連記事
-
- 「OCNモバイルONE」キャッシュバックキャンペーンは4ヶ月間の断続契約が必要! (2014/04/04)
- 「OCNモバイルONE」050plusとセット申込み!既に契約中の050番号との紐付けと解約時に050番号を残す方法! (2014/04/04)
- OCNモバイルONE #2 契約前(未契約)のSIMでSMS送受信が利用できる問題についてサポセンに問い合わせてみた! (2014/03/28)
- OCNモバイルONE 契約前(未契約)のSIMでSMS送受信が使えてしまう問題を検証!2枚目! (2014/03/25)
- OCNモバイルONE #1 契約前(未契約)のSIMでSMS送受信が利用できる問題についてサポセンに問い合わせてみた! (2014/03/23)
(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1099.html
2014/03/28 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |