でこもりうたまるブログ 

プリモバイルSIM 銀SIM iPhone用黒SIM APN設定方法ソフトバンク softbank

   ↑  2011/11/05 (土)  カテゴリー: ソフトバンクSIM
※ここで紹介している方法は手動でAPNを入力する方法ですが
APNを自動で設定してくれる「Tweakker APN」という
アプリの紹介記事も作りました。
このアプリを使った方が楽に設定できます。下のリンクに記事があります!
http://utamarud.blog136.fc2.com/blog-entry-751.html
(2013/03/08追記)

■ドコモのSIMフリー端末などをソフトバンクSIMで
通話やMMSを使うためのAPN設定方法です。

設定画面を開くには
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
を開いて、メニューから「新規APN」を選択するとAPNの設定画面が出ます。
以下を参考に自分のSIMに合った設定をしてください。

プリペイド契約の方はパケット料金が発生することはないので
メールし放題の300円だけでMMS/SMSが使えます。
前払い式なので後から
高額な請求が来たりする事はありえません。

ポストペイド契約の方は
パケット定額が適用されるのか不明だったり
不安な方は以下のサービスを利用するといいかも知れません。
もちろん自分で情報収集するのも大切ですが・・・

一応自己責任な使い方をする場合
・一定額お知らせサービスや
・一定額ストップサービス
などを利用すると
安心かもしれませんね。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101029.html

あとはなるべく前日までの料金を確認したりとか
細かく使用状況をチェックしていれば安心かも
http://okwave.jp/qa/q7005480.html



■プリモバイルSIM用APN

・ほとんどのSIMフリースマホ
新品 SIMフリー docomo GALAXY Note SC-05D ホワイト 携帯電話 白ロム ドコモ
新品 SIMフリー docomo GALAXY Note SC-05D ホワイト 携帯電話 白ロム ドコモ

名前: premobile
  APN: mailwebservice.softbank.ne.jp
  プロキシ: sbwapproxy.softbank.ne.jp
  ポート: 8080
  ユーザー名: softbank
  パスワード: qceffknarlurqgbl
  サーバー: http://mms/
  MMSC: http://mms/
  MMSプロキシ: sbmmsproxy.softbank.ne.jp
  MMSポート: 8080
  MCC:440
  MNC:20
  認証タイプ:
  APNタイプ:

空白の項目とその他の項目はいじらなくていいです。
端末によってはこの設定で送受信できない場合もあるようです。
下にいくつか機種別の設定方法も載せてあるので参考にしてください。


・GALAXY S(SC-02B) GALAXY Tab(SC-01C)の場合
docomo GALAXY S SC-02B ★新品未使用白ロム
docomo GALAXY S SC-02B ★新品未使用白ロム

上記のプリモバ用APN設定で
APNタイプ:internet+MMS
に設定すればMMSの送受信できます!


・009ZなどソフトバンクのSIMロック解除対応スマホの場合!
(SoftBank) 新品未使用 STAR 7 009Z ムーン ホワイト
(SoftBank) 新品未使用 STAR 7 009Z ムーン ホワイト

ソフトバンクのSIMロック解除に対応した端末は
SIMロック解除してからでないとプリモバSIMを認識しませんので
ご注意ください。
同じソフトバンクでもプリモバSIMはSIMロック解除しないと使えません。

008Zの場合もこの設定でできますが
SIMロック解除しないとプリモバSIMでMMSは使えないので注意してください。
ただしプリモバイル契約で購入した008Zの場合は
APN設定をすればMMSも使えるようなのでSIMロック解除は必要ありません。

APN設定は
上記プリモバSIM用APNに加えて

認証タイプ:未設定(なし、とかPAPでも大丈夫です)特に関係ないみたいです。

IP Version:IPV4

APNタイプ:default,supl,mms

APNプロトコル:未設定(IPV4に設定してもOK)


あとはモバイルネットワーク設定を開き
ネットワークモード:WCDMAのみ
これはデフォルトでこうなっていましたが
一応確認!

この設定でMMSの送受信ができると思います。
コメントをくれた情報提供者様に感謝です。


・海外シムフリー デュアルSIM対応端末(Xperia tipo dual)など
SIMを2枚挿せる端末の場合
SONY XPERIA tipo dual ST21i2(Silver) SIMフリー
SONY XPERIA tipo dual ST21i2(Silver) SIMフリー

上記プリモバSIM用APN設定をして

APNタイプは空欄にする!

端末の設定メニュー内のSIMを切り替える項目で
切り替えた後、ネットワークモードが強制的に
GSMになってしまうので
GSMからWCDMAに設定を変更すれば
問題なくMMSの送受信ができるようです。

これはこの端末が片方のSIMをWCDMAに指定すると
もう片方のSIMは自動的にGSMになってしまう仕様だからです。
海外向けの端末なので日本では使い勝手が悪い部分もありますね^^;

コメントをくれた情報提供者様ありがとです!!


・MOTOROLA PHOTON ISW11M au の場合!
白ロム 携帯電話 au MOTOROLA PHOTON ISW11M
白ロム 携帯電話 au MOTOROLA PHOTON ISW11M

上記のプリモバ用APN設定で
認証タイプ:なし (PAP等どれを選んでもMMSの送受信可能)
APNタイプ:未設定 (ここに何か入れるとMMS送受信不可)

「pppd-ril.options」の書き替えも必要です!
初期状態
user NotUsed@nobody.com
password NotUsed
この部分を
user softbank
password qceffknarlurqgbl
に書き替えればMMSの送受信できます!

詳細記事
http://utamarud.blog136.fc2.com/blog-entry-711.html


■プリモバSIMでMMSができない場合!
・通話とSMSしかできない場合や
メールの新着通知が来るけど開けない場合!

新着メールの通知もSMSで送られています。
この状態だとまだ3G回線に繋がっていないと思われます。

考えられる対処法は・・・

APN設定ミス(スペルミス等)
がないか再確認!

モバイルネットワークのデータ通信が有効
になっているか確認!

ネットワークモードが3Gまたは自動に
なっているか確認!
(009ZなどはWCDMAになっているか確認!)

この辺の設定が問題なければ
MMSを送受信できるはずです。



■銀SIM

名前:Softbank(open)
  APN:open.softbank.ne.jp
  プロキシ:
  ポート:
  ユーザー名: opensoftbank
  パスワード: ebMNuX1FIHg9d3DA
  サーバー:
  MMSC: http://mms/
  MMSプロキシ: mmsopen.softbank.ne.jp
  MMSポート: 8080
  MCC: 440
  MNC: 20
  APNタイプ: default,supl,mms
  APNプロトコル: IPv4

空白の項目とその他の項目はいじらなくていいです。



■iPhone用黒SIM

名前:Softbank(smile.world)
  APN:smile.world
  プロキシ:
  ポート:
  ユーザー名: dna1trop
  パスワード: so2t3k3m2a
  サーバー:
  MMSC: http://mms/
  MMSプロキシ: smilemms.softbank.ne.jp
  MMSポート: 8080
  MCC: 440
  MNC: 20
  APNタイプ: default,supl,mms
  APNプロトコル: IPv4

空白の項目とその他の項目はいじらなくていいです。


iPhone4S ホワイト (白) SIMフリー 16GB 海外正規品 SIM UNLOCKED free
iPhone4S ホワイト (白) SIMフリー 16GB 海外正規品 SIM UNLOCKED free


■水色SIM
APN:plus.softbank
Proxy:
Port:
Username:plus
Password:softbank
Server:
MMSC:http://mms/
MMS Proxy:andmms.softbank.ne.jp
MMS Port:8080
MMS protocol:
MCC:440
MNC:20
Authentication type:PAPまたはCHAP
APN type:default,supl,mms
APN protocol:IPv4

空白の項目とその他の項目はいじらなくていいです。


拍手とかコメントしてくれると嬉しいです・3・
ではまたねん!!!

※当ブログの文章・画像等の転用・転載を禁止致します。
関連記事

web拍手 by FC2

(記事編集) https://dekomoriutamaru.com/blog-entry-83.html

2011/11/05 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |