HTC Desire X06HT プリモバイルSIMでMMS送受信できた!WiFiオンとオフ両方検証!
●安心保証付●判定○●美品●X06HT HTC Desire ブラウン●白ロム今回はソフトバンクの「HTC Desire X06HT」
にプリモバイルSIMを入れて
MMSの送受信ができるか検証してみました。
SIMを入れて
Tweakker APNでAPN設定をして
SoftBankメール Ver2.5を入れるだけで
簡単にMMSの送受信ができました!
一応WiFiをオンの状態でもオフの状態でも
MMS送受信は問題なくできました。
以前コメントで
WiFiをオフにしないとMMSの送受信ができない
という方がいたのですが
僕の場合は問題なく送受信可能でした。
原因はよくわかりませんが
WiFiをオンにしてるときに
データ通信をオフに設定してるとかじゃないかな?
とも思いますがよくわかりません・・・
■設定方法は
最初にプリモバイルSIMを挿入して起動します。
こちらのアプリでAPNを設定して
APN自動設定アプリTweakker APNの紹介! 全キャリア 全SIMに対応! Androidこちらの「SoftBankメール Ver2.5」をインストールすればMMS送受信ができます。
SoftBankメール Ver2.5のダウンロードリンクとアストロの紹介「SoftBankメール Ver2.5」はこちらで動作確認済みの古いバージョンなのですが
最新のSoftBankメールでも
初回起動時にWiFiの設定を「後で設定」みたいな項目を選べば
一応使えたと思います。
ちょっと弄っただけで詳細にチェックはしてないので
もしかしたら途中でエラーなどが出るかもしれません。
■あとがき
この「X06HT」はSIMロック解除をしなくても
銀SIM・プリモバイルSIMが使えて
ソフトバンクのアンドロイドスマホでは
超貴重でレアな端末だと思います。
最近の機種はスマホ専用のSIMしか使えないし
SIMロック解除の対象機種は少ないし
ソフトバンクのスマホで
プリモバSIMがそのまま使えるのはホントに珍しいですよね。
それではまたねん!
NTTコミュニケーションズ OCN モバイル エントリー d LTE 980 ナノSIM T0003815
SoftBank HTC Desire X06HT オークションで買ったぞ!開封レビュー!
●安心保証付●判定○●美品●X06HT HTC Desire ブラウン●白ロム今回は
SoftBank HTC Desire X06HT
という機種をオークションで落札しました!
■簡単なスペック
OS Android 2.1
(Android 2.2へのアップデートに対応)
CPU Qualcomm QSD 8250 (Snapdragon) 1 GHz
メインディスプレイ
方式 AMOLED(X06HT)
解像度 WVGA(800×480ドット)
サイズ 3.7インチ
内蔵メモリ ROM 512MB RAM 576MB
■実は以前からこの機種が気になっていました!
その理由は
このX06HTはなんとプリモバイルSIMが
そのまま使えるらしいのです!
通常であれば同じソフトバンクとはいえ
iPhoneを使うにも
ソフトバンクのスマホを使うにも
基本的には専用SIMでないと認識しないので
SIMロック解除をしないと
プリモバイルSIMを認識させることはできないのですが
このX06HTという機種は
スマホが出始めの頃の機種で
一応SIMロックは掛かっていますが
同じソフトバンクであれば
プリモバSIMや銀SIMなどがそのまま使えるらしいです。
ちなみにソフトバンクで
ガラケー向けの銀SIMやプリモバSIMを
SIMロック解除なしでそのまま使えるのは
この機種だけらしいです!
でっ!
実際にプリモバイルSIMを挿入し
1400に発信してみましたが
問題なくあっさりと使えました!
通話は問題ないみたいです!
MMSはまだ検証してませんが
SoftBankメールを使えば
使えると思います。
以前コメントをいただいたことがあるのですが
何故かこの機種だと
プリモバイルSIMでMMSは一応使えるけど
WiFiをオフにしないと送受信ができない
という方がいたので
今度実際に検証してみようと思います。
古い機種ではありますが
ソフトバンクのスマホで
SIMロック解除をしなくても
プリモバイルSIMを認識する
特殊な端末なので
レアな端末だと思います!
この端末面白い!
面白いポインティングデバイスが付いていて
「オプティカルジョイスティック」というみたいです。
これ何かといいますと
液晶下に付いてる丸いボタンです!
このボタンただのボタンじゃなくて
指でなぞることによって
操作できるんですよ!
HTCのHT-03Aも丸くてコロコロできる
面白い操作感が気にいっていたので
今回のこれも使いまくってみようと思います!
それではまたねん!