Mac初心者がMacBook Pro Retina 13インチ Early 2015を買った!開封!初期設定!
APPLE MacBook Pro with Retina Display (2.9GHz Dual Core i5/13.3インチ/8GB/512GB/Iris Graphics) MF841J/A今回は人生初のMacを購入したので開封動画を撮りました!
購入したのは
Macbook Pro Early 2015 (13インチ)
発売日は2015/03/10です。
既に2015年の年末なので
今更感はありますが買ってしまいました。。。
2015年9月25日には
iPhone6Sを発売日にゲットしたりと
アップル製品はかなり好きなのですが
何故か今までMacを買う機会がありませんでした。
特に必要もなかったというのと
自作PCが趣味なので
Windowsマシンであれば何十台も組んできたのですが
Macの場合、自分で組むことができないので
あまり興味がありませんでした。。。
でも流石にブログでiPhoneの紹介をしてるのに
Macについて全く知識がないのも
まずいかと思いまして・・・
遂にMacBook Proを買ってしまいました。。。
■仕様と価格!
Macbook Pro Early 2015 (13インチ)
ストレージ512GBモデル
価格は¥208,800 (税別)

ストレージ容量による価格の違いは
128GB:¥148,800 (税別)
256GB:¥172,800 (税別)
512GB:¥208,800 (税別)
※512GBモデルだけCPUの動作クロックが若干上がっています。
CPUやメモリは一切カスタマイズしなかったのですが
SSD:512GBモデルを選ぶと20万を超えてしまいます・・・
カブの新車が買えるよ~・・・
動画や画像をそれなりに扱うので
ストレージは多めに欲しかったのです。。。
128GBとかにすると初めにOfficeとか
Photoshop、Premiereなどをインストールするだけでも
かなり残り容量が減りそうなので
あとから後悔しないように512GBにしておきました。
クラウドストレージとか外付けHDDを使うにしても
128GBだと頻繁にデータを逃がす必要がありそうですし
面倒かなと思いますので最低でも256GBはあったほうが
いいかと思います。
○スペック
CPU:2.9GHzデュアルコア Intel Core i5
(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)
RAM:8GB 1,866MHz LPDDR3メモリ
SSD:512GB PCIeベースフラッシュストレージ
VGA:Intel Iris Graphics 6100
内蔵バッテリー(最大10時間駆動)
感圧タッチトラックパッド
¥208,800 (税別)
■動画編集するならMacBook Proが良い?
今回ノート型PCの中でどれを買うか迷ったのですが
大きく分けて4種類あります。
○無印Mac
○MacBook Air
○MacBook Pro 13インチ
○MacBook Pro 15インチ
※2015年12月現在発売中のモデル
この中でどれがいいか選び
最終的にMacBook Pro 13インチを購入したのですが
その理由を簡単に書いておきます。
○無印Mac
薄くて軽くてデザインも最高ですが
低スペック過ぎるのでやめておきました。。。
Core Mプロセッサ搭載のネットブックという感じで
Web閲覧程度ならいいですが
動画編集とか重い作業には向かないと思います。。。
○MacBook Air
レティナ非搭載なのでやめときました。。。
せっかくMacを買うのに非レティナはちょっとなぁ・・・
と個人的には思いました。。。
薄さ軽さ重視なら「無印Mac」
スペック重視なら「MacBook Pro」
Airはなんか中途半端な感じがしました。。。
○MacBook Pro 13インチ
ちょっと重いけど持ち運びOK!
色々な場所で編集作業ができるサイズ!
スペックも動画のカット編集程度なら十分!
GPUがCPU内蔵GPU(統合GPU)しか選べないのが
ちょっと残念なポイントです・・・
○MacBook Pro 15インチ
外部GPU搭載モデルがある!
AMD Radeon R9 M370X(2GB GDDR5メモリ搭載)
282,800円(税別)
これを買えば動画編集もサクサクできて完璧という感じですが
15インチはデカいし重いので持ち運ぶ使い方には向いてません。
基本的にはデスクトップPCみたいに固定で使う人向きかと思います。
これに30万出すならもうちょい頑張れば
Mac Proの一番安い仕様なら買えちゃうので
僕ならMac Proいっちゃいますね^^;
Mac Pro 348,800円(税別)
無理ですけどw
ということで
なるべく安く動画編集もそこそこできるスペックの
MacBookが欲しい!と思い
最低この程度は必要だろうというスペックだったのが
MacBook Pro Retina 13インチ 512GBモデルだったのです。
これでMacOSに慣れて
いつかはMac Proを買ってみたいですねww
■Macbook Pro Early 2015 (13インチ)開封!


スペック

開封!りんごマークがいいですね~!

付属品!

アップルステッカー、クリーニングクロスなども入ってました。

フィルムをペリペリ剥がします。

背面にはMacBook Proと印字されてます。

右側面ポート類

左側面ポート類 USB3.0が左右に1ポートずつあるのが嬉しいです。

キーボードとトラックパッド

レティナディスプレイ!とにかくクリアで非常にキレイ!

これからMacを楽しみます!

ということで今回は
人生初のMacを購入したので
開封して紹介してみました!
使い方がよくわからなくて苦戦してますが
やはりアップル製品は弄ってるだけでも楽しいですね。
それではまたねん!
Inateck 13.3Inch インナーケース Macbook Air/ MacBook Pro Retina/ウルトラブック/ネットブック用 プロテクターケース [寸法: 13.3インチ, カラー: グレー]