お久しぶりです!
iPhone12を買って発売日にレビュー動画も撮ったのですが
動画を編集する余裕もなく
ほとんど落ち着いて家にいる時間もない生活なので
iPhone12は売ることにしました。。。
もっと余裕な時間があればレビューしたかったのですが
仕事とプライペートで色々と忙しく
あまり趣味の時間とかが取れない生活になっていますので
今回はヤフオクに出品して手放すことにしました。
1円スタートで出品しますので
気になる方はチェックしてみてくださいね!
それではまたねん!
出品ページはこちら↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v763087666
レビュー済みのスマホを1円スタートで出品します!2020年10月
皆様ご無沙汰しております。
久しぶりの更新になってしまいました^^;
仕事が忙しく休みの日も色々と予定が詰まっていて
ブログの更新が止まっていました。。。
まだまだ年末にかけて忙しくなりそうなのですが
年明けからは時間もできそうなので
色々とネタを考えてたりはしてます。。。
お久しぶりです!
でこもりうたまるです!
最近ブログの更新ができていなかったので
簡単に近況報告の動画を撮ってみました!
最近の状況を簡単にまとめます~
僕はPCメンテナンス系の仕事をしているのですが
その仕事が忙しく休みの日でも自宅でのPC作業などもあり
時間が取れなかったりしたのと
父親が去年の年末から声のかすれがあり
ずっと喉の調子が悪いと言っていて
風邪薬などでは治らなかったので
2月に耳鼻科に行ったら癌の疑いがあるみたいで
大きな病院へ紹介状を書いてもらい
CTなど色々な検査を受けた結果
診断結果は家族と一緒に聞きに来てくれと
医師に言われたらしく
当日は両親二人で診断結果を聞きに行ったのですが
そこで喉頭癌と聞かされたみたいです。
僕は当日仕事だったので
仕事終わりに実家に寄って話を聞きました。。。
個人的なことですが
そんなこともあり父は週5で放射線治療をしながら
一応仕事も続けています。
コロナの問題も重なり精神的にも疲れますね。。。
ブログのほうですが
以前ネタにした
「あまってるパーツで自作PCを組んでヤフオクで売る」
という企画は1台は売れて無事に取引完了しました!
第2弾もやりたいと思っていますので
ちょっと先になるかも知れませんがよろしくお願いいたします!
小倉唯のライブツアー2020が中止になったのは
さみちーですねー。。。
東京ガーデンシアターのチケットが当選していたので
残念ですが仕方ないですね。
コロナ問題が終息したらまたチケット買って行きたいと思ってます!

ブログを見てくれてる皆さんも
コロナで生活に影響が出ているかと思います。
仕事でもコロナで不安になっていたり
イライラしている方を最近はよく見ますので
落ち着いて対応できるといいかなと思います。
最近やってなかった
原付関係の動画とかも出したいと思ってます!
それではまたねん!
約5ヶ月ほどブログの更新を休んでしまいました。
告知もなく休んでしまい申し訳ありません。。。
まだ見てくれてる人がいるのかわかりませんが
久しぶりの更新です。。。
かなり休んでしまったのですが
一応去年の10月、11月に撮影しておいた
レビュー動画がHDDに溜まってたりします。。。
突然更新が止まってしまった理由ですが
色々と問題が重なりました。。。。
ここ数ヶ月であった事をまとめると・・・
・PCのシステムドライブの不調・・・
・母の入院・・・
・母方の祖父の一周忌・・・
・父親の収入激減・・・
・母方の祖母の介護問題・・・
などがありまして。。。
僕は実家住みなのですが
生活費として毎月20万は家に入れないと生活できません。
それとは別に
自分のスマホ・WiFiルーターなどの維持費でも
複数の回線を維持しているので月3万ほど掛かります。
母は既に退院しましたが通院費が毎月2万円ほど
父が10年ほど前に新築で購入した戸建のローンが毎月12万ちょい
固定資産税は年間で10万円ほど掛かります。
それに食費や水道光熱費、生命保険、通信費など
生活費として毎月合計で30~33万くらいは掛かります。
父は去年仕事で問題を起こして給料激減
今年に入ってから給料は手取りで15万程度・・・
母は精神疾患と糖尿病でいつまた入院するかわからない状況です。
自宅の任意売却とかも考えるくらい厳しい状況ですが
なんとかギリギリの生活をしています・・・w
祖父の一周忌でお金が掛かったので
年末年始はボンビーでした・・・w
うちには父の所有する車(ノア)が一台あります。
車検とかも正直かなりの負担なので
父に車を手放してもらいたいくらいなのですが
大事に乗っているので無理に手放せとも言えません。
僕はスーパーカブで十分なのですがw
駅まで徒歩15分だし車なくても生活できます。
自転車で10分走れば
ショッピングモールや家電量販店
スーパー銭湯、レストラン、カラオケなどもある地域なので
車はありますが月に4、5回しか乗ってませんw
それと祖父が亡くなってから
母方の祖母が一人暮らしになってしまい
祖母は足が悪くて一人では買い物に行くのは厳しいので
去年は電車で2時間掛かる祖母の家に
親戚などと順番で世話しに行ったり
デイサービスを利用したり
田舎なので近所の人に
様子を見てもらったりして
なんとかやっていたのですが
流石に足の悪い祖母の世話をするのに
毎週ように通うのには限界が来たので
親戚と相談して
祖母は親戚の家で生活してもらうことになりました。
父方の祖父母もボンビーで
父親の妹もシングルマザーで子供二人いてボンビー・・・
たまに父親に金の無心の電話が来るのですが
「うちの生活も安定してないんだからキッパリ断れ」と父に言ってあります。
僕には社会人の弟と
大学生の妹がいるのですが
弟は父親と仲が悪く今年の2月に家を出ていきました・・・
それまでは弟も生活費を入れてくれてたので
もう少し楽だったのですが今はマジで厳しいです。
妹はまだ大学生ですがバイトして
自分の定期代とか携帯代は自分で払っています。
学費は奨学金を借りてなんとかって感じですね。。。
ってな感じで
「PC修理してブログやってる余裕がないなぁ・・・」
という状況で楽しいサバイバル生活を送っておりました。
キングボンビーに取り憑かれた感じですが
なんとか自宅を維持しておりますw
PC不調の詳細ですが
編集用に使ってたHaswellで組んだWindows7の自作PCの
Cドライブ(システムドライブ)がなんか調子悪くて
頻繁にブルースクリーンになったり
起動する度にエラーチェックが始まったりして
危険な状態だったので完全に壊れる前に
去年Skylakeで組んだWindows10の自作PCに
完全に乗り換えました!
今まで古いPCで使っていたソフトを新PCにインストールしたり
OSと各ソフトの設定を使いやすいように環境を整えて
一応最新の
「Adobe Photoshop Elements 15 & Adobe Premiere Elements 15 」
も導入してブログを再開する準備がなんとか整いました!
3月の頭にようやくPC環境がまともに使える状態になったので
これからはそれなりに更新できるかと思います。
PC不調と経済的な問題と疲れもあり
ブログ読者様からのメールやコメントに
この約5ヶ月の間、返信できませんでした。
ごめんなさい。。。
これからメールチェックなどもやっていきますので
よろしくお願いいたします。
皆さんも色々と苦労されてると思いますが
お互いテキトーに頑張りましょう。
家があるだけで幸せーw
しばらく更新をお休みさせて頂きます。。。2015-02-26
どうも!でこもり うたまるです!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
こんなテキトーなメモ程度の記事を書いているブログが
いつの間にかアクセス数も増え
YouTubeのチャンネル登録者数も6000人を超えていて驚いています。
更新も不定期ですがそれでもブックマークして頂いたり
YouTubeのチャンネル登録をして下さる方も多く感謝しております。
そんな感じで調子もよかったのですが
しばらく更新をお休みさせて頂きたいと思います・・・
本当に突然で申し訳ないのですが
色々と事情がありブログを更新する余裕がしばらくないという事と
ストックしていた動画も全て出してしまったので
ネタ切れ状態という理由もあります。
まぁなんとか週1でも断続してやっていきたかったのですが
これから新しいネタを考えて動画を撮影したり編集する余裕もなく
手抜きをして中途半端な記事を出すのもよくないので
しばらく更新を休止しようと決めました。
弱小ブログの更新がしばらく止まるだけなので
興味ない、という方がほとんどだと思いますが。。。
一応記事にしておきます。
更新を休止する期間はこの記事を書いている
2015年2月26日から
2015年4月までの約2ヶ月間で
更新を再開するのは2015年5月中頃からになると思います。
申し訳ありませんがご理解お願い致します。
もしかしたら休止期間中にも
数本の記事を公開することがあるかも知れませんが
あまり本格的なスマホネタとかは出さないと思います。
動画なしの簡単なメモ程度の記事なら出すかも知れません。。。
という事で・・・
今回はブログ更新休止のお知らせでした。。。
5月以降になれば新しいスマホを買ったり
趣味を楽しむ余裕もできそうなので
そしたら記事の更新を本格的に再開する予定です!
それではまたねん!
【Amazon.co.jp限定】 リボルテック ダンボー・ミニ Amazon.co.jpボックスver (リボコンテナ入り/ダンボールカラー)
ブログ更新頻度が4~6月の期間は月1~2回程度に落ちます・・・
どうもこにゃにゃちは!
でこもりうたまるです!
この記事を書いているのは
2014年4月8日です。
今回はブログ更新頻度を落としますよ~というお知らせです。
2014年4~6月の期間は色々と忙しくなりますので
ブログの更新をしたくてもできない状況になります。
月に1~2回程度は更新すると思いますが
ほとんど更新停止みたいな状態になると思います。
一応書いておきますが
ブログの更新が面倒になったとか
嫌になったわけではありませんよ!
ブログの更新は楽しいので
できれば毎日の時間をブログ更新だけに費やしたいのですが
それは難しいので皆さんうまく時間を作って更新していると思います。
僕の場合は週に1日撮影日を設けて
1日に4~8時間ほど連続で複数の動画を撮影して
毎日少しずつ編集して記事を書くというやり方で更新しています。
ですが事情があり、この時間を取る余裕がなくなるので
しばらくは休む事にしました。
具体的には
近い親族に不幸がありしばらくは落ち着かない・・・
というのが一番大きいです。
その他にも
資格を取るための勉強をしたい!
友人から自作PCの組立て依頼がある!
運転免許の更新も行かないと・・・
など色々と事情があります。
なので今までブログ更新に使っていた時間を
しばらくは別の事に使ってみようと思います。
色々とやることを片付けたら
復活する予定なのですが
復活できるのは7月からになりそうです。
7月からは更新頻度を上げて頑張る予定ですので
よろしくお願いします!
因みに最近レビューが中途半端なままの
「OCNモバイルONE」のレビューを
月に1~2回の更新でやりたいと思います。
4~6月の期間はOCNモバイルONEのレビューだけになるかもしれません。
という事で
4~6月の期間は月1~2回の更新になるのと
7月からは更新頻度を上げて復活します!
というお知らせでした~!
当ブログを頻繁に訪問して下さっている読者様には
大変申し訳ないと思っております。
何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
【お知らせ】2014年は「毎日更新」ではなく「不定期更新」にします。ブログ更新頻度について!
でこもりうたまるです!
2013年はほぼ毎日更新を1年間やってきました。
1年ほど前の動画で
「なるべく毎日更新します!」とか言ってしまったので・・・
ほぼ毎日動画投稿して同時に記事も書いていました。
かなり頑張ったつもりですが
やはり毎日更新していると
記事の質を維持するのが難しいです・・・
僕の場合はレビュー系の記事がほとんどなので
レビューする商品を購入するのに
毎月かなりの予算も掛かります・・・
限られた予算の中で毎日商品レビューをすると
あまり高額の商品は買えなくなるので
スマホやタブレットを買う場合は
安い中古端末の紹介などがほとんどでした。
そこで!
今年からはなるべく最新の端末を紹介しようと思います!
だけど更新頻度は減ります。
具体的には月に5~10回程度の更新になると思います。
毎日更新という縛りがなくなれば
1つの商品にお金を掛けることができますので
例えばiPhone5Sの国内版SIMフリーを買ったり
Nexus5を買ったりもできると思います。
4月からの消費税増税も控えていますので
とりあえず2月・3月と
2ヶ月連続で何か最新のSIMフリー端末を買ってレビュー記事を書こうと思っています。
チビチビ安い商品をレビューする場合でも
毎月何万円も掛かっているので
紹介する商品を減らすことで
5~10万円程度の端末であれば
毎月1台紹介する事もなんとかできそうです。
かなり無理してはいますが・・・
2013年は様々な商品をレビューしてきました。
家電・コミック・スマホ・自作PC等々
ホントに色々紹介してきましたが
一番人気があるのはスマホ・タブレットの記事みたいだったので
2014年は自作PCや家電の紹介は減らし
SIMフリーのスマホ・タブレットを中心にやっていきたいと思います。
もちろんスマホ・タブレット以外の商品レビューもやりますが
SIMフリー端末の紹介やMVNO-SIMの記事がメインになると思います。
今月(1月)の記事はこれが最後になると思います。
2月から本格的に商品を購入してレビュー動画を撮ったり
記事を書いたりと活動しようと思います。
2013年は大きなネタがないときは
100均の商品とかコミックなど低価格な商品を紹介してましたが
あまり評判も良くないみたいだったので
更新量より質を重視していこうかなと思ってます。
という事で
もう2014年1月18日ですが
今年もよろしくお願いします!
それでは来月のスマホレビューに期待しててください!
そこまで期待されてもくまっちゃうけどね・3・
それではまたねん!
上野に行ってきた!上野動物園・アメ横・上野松坂屋レストランでランチ!2013年8月28日
濃い上野―いいとこ、ぎゅぎゅっと詰め合わせ (散歩の達人MOOK)今回は上野に遊びに行って来ました!
タイトルにもありますが
上野動物園・アメ横・上野松坂屋レストランでランチ!
に行って来ました!
この日は暇だったので
上野動物園に久しぶりに行ったのですが
パンダが人気でしたね!
元気よく笹の葉を食べてました!
表門から入ってすぐなので
皆さん最初にパンダを見ます!
ゾウも久しぶりに見たのですが
デカイ!それしか言う事ないですw
あれだけデカイ動物が動いてるのを
間近で見れるので最高です!
その他にも色々と見たのですが
テナガザルも面白かったですね。
ブラブラ自由自在に移動する姿は
夢中になって見入ってしまいました!
トラを近くで見たときは興奮しましたね!
あの迫力はテレビでは味わえないですよ!
ホッキョクグマも見たのですが
迫力がヤバイですね!
でも今回はちょっとしか見れませんでした・・・
隠れちゃった・3・
上野動物園にはモノレールがあるのですが
それに乗って東園から西園に移動すると
子供動物園というのがあり
そこではヤギと直接触れ合えたり
豚が寝てたり、ウサギを見たりしました。
その後ペンギン・フラミンゴを見て
キリンも見ました!キリンは丁度エサを食べてましたね。
でもちょっと離れていてあまりよく見えなかったです・・・
色々見た後に
弁天門から出て
アメ横に向かいました!
アメ横では定番ですが
スティック状のパインを
食べながら
御徒町の方に歩いていきました。
途中で安いグラサンを買ったりもしました・3・
御徒町の方に歩いて
アメ横を抜けると
上野松坂屋があるので
そこの南館7階にあるレストランでランチを食べました!
このレストランは食堂みたいな店内で
お客さんは年配の方が多く
かなり落ち着いた雰囲気です。
若い人が少ないので
店内で騒いでる人とかはいませんでした。
サイゼとかに比べて落ち着いていて
高級感のある料理を食べられるのに
価格は1,000~1,500円程度の料理がほとんどで
お手頃価格です!
僕は「松坂ランチ」を注文したのですが
ビーフシチューとエビフライがメインになっていて
これがかなり旨かったです!
肉がスプーンで簡単にほぐれて
絶品でしたよ!
連れが「ちらし寿司セット」だったかな
それを注文したら
めちゃ旨そうな海鮮丼みたいのが
出てきてビックリ!
今度行ったら他のメニューも食べてみたいです!
という事で
・恩賜上野動物園
・アメヤ横丁
・上野松坂屋 南館7階レストラン
に行ってきた!
という話でした!
それではまたねん!
ぴあ 上野浅草食本 2013→2014 (ぴあMOOK)
お知らせです。
今日は更新できません><
PCの調子が悪いので今日は動画投稿お休みします・・・
OSに色々と不具合が出てきたので
OSを入れなおすことにしました。
OSはWin7を使っています。
OSの再インストールは
簡単なのですが
データのバックアップと
編集ソフトなどソフトの
インストールに時間がかかるので
環境を整えるまで
ちょっとお休みします。
明日までには作業が終わると思うので
明日から更新再開できるように
頑張ります・3・
それではまたねん!
2013年 初詣でおみくじ! 大きっちんが出たぞ!
今日家族と初詣に行って
おみくじやって来ました!!
結果はなんと~
久しぶりに~
大きっちんがでましたよ!!
大きっちん!!
大吉はここんとこ何年か出てなかったので
うれぴーですね!
でも「調子に乗ると簡単に凶にもなる!」
みたいなことが書いてあったので
気をつけたいと思います・3・
あとちなみにうちは5人家族なんですけど
5人のうち2人が凶を出しましたww
うちの行く神社は凶が出る確率が高いのか
毎年家族の誰かが凶出すんですよww
ビックリ!
みなさんはおみくじやりましたか?
それじゃまったねーw
2013年あけおめデス!! 今年もよろしくデス!! でこもりうたまる
2013年の元日
みなさん元日と元旦の違いわかりますか?
元日は1月1日って意味で
元旦は1月1日の朝って意味です
どーでもいいですけどね!
それじゃ今年もでこもりうたまるを
よろしくお願いしまーす。
それじゃー
まったねーん
ばいばい
大晦日だ!今年はみんなありがとでした!またらいね~ん!
今年はYouTubeで動画投稿を初めて
今は40人の方にチャンネル登録をしていただいてます。
ブログの方も毎日200前後のユニークアクセス数があって
少しずつだけど見てもらえてるんだなぁ
っていう実感がわいてきました!
来年もしっかり続けていこうと思うので
皆さんよろしくお願いします
それじゃまたらいね~ん!!
ばいばい