↑
2013/04/10 (水) カテゴリー: アンドロイドアプリ
しゃべコン 音声アシスト mia 3つのアプリを比較してみました!

【PSE取得済】ドロイド君 USB チャージャー(Andru USB Phone Charger)【日本語パッケージ】
今回はアンドロイド用
音声検索アプリの比較をしてみました!
使用したアプリは
「しゃべってコンシェル」
「音声アシスト」
「mia」
この3つのアプリです!
■挨拶ができるか
・「しゃべってコンシェル」
問題なくできます!
・「音声アシスト」
問題なくできます!
・「mia」
できますが
バイバイと言っても認識しない。
さようならと言えば認識する。
■単純な質問(名前は?身長は?)など
・「しゃべってコンシェル」
答えてくれません。
検索しようとします。
・「音声アシスト」
しっかりと答えてくれます。
普通に会話してるかのようで
面白いです!
・「mia」
名前は?と聞けば答えてくれます。
だけど答えてくれる質問は
かなり限られてる感じでした。
■乗り換え案内(上野から秋葉原)など
・「しゃべってコンシェル」
答えてくれます!
・「音声アシスト」
答えてくれます!
・「mia」
答えてくれますが
似たような駅名があると一覧が表示されるので
その中からタップして選択
さらに経路1・2のように
複数表示されるので
音声だけで一発検索とはいきません。
■天気予報(東京の天気)など
・「しゃべってコンシェル」
わかりやすく表示してくれます!
3時間おきの天気と
週間天気予報も出るので
かなり優秀です。
・「音声アシスト」
普通に表示してくれます!
・「mia」
表示してくれますが
なぜか1週間分の天気予報を
全て読み上げます。
そこからタップして選択しないと
今日の詳細な天気が見れないので
今日の天気をパッっと表示したい場合には
向かないかも?
■その他の質問や会話
アロハ・カイジ・1000円札の人物は?
など色々と話してみてどんな感じだったか。
・「しゃべってコンシェル」
アロハと挨拶すると
棒読みで「アロハ」と答えてくれます。
色々と話しかけると
ほとんどの場合が検索ページに行きます。
・「音声アシスト」
カイジと言うと
「ざわ... ざわ...」
と答えてくれます。
1000円札の人物は?と聞くと
「中の人などいません。」
と答えたり面白いです!
すぐに検索ページにいったりしないで
何かしら答えてくれるので
会話して遊ぶなら一番いいかもしれません。
・「mia」
ほとんど答えてくれません。
というか認識できないみたいです。
天気予報とかを
調べるためにしか使えない感じです。
会話には向かないですね。
■対応端末・料金
・「しゃべってコンシェル」
ドコモのアンドロイド端末対応
無料
・「音声アシスト」
アンドロイド端末対応
無料
・「mia」
アンドロイド端末対応
無料
こんな感じですかね。
好みはわかれると思いますが
僕は音声アシストが気に入ってます。
一番まともに会話みたいなことができるのが
音声アシストだったのでそこがポイントです。
ただ検索に優れているのは
しゃべってコンシェルかなぁと思います。
ネットから検索して
答えを読み上げてくれるのですごいです。
ただ間違えた情報を検索して答えることも
多々あるので注意は必要です。
それでは
しゃべコン 音声アシスト mia 3つのアプリの比較でした!
ではまた!
- 関連記事
-
- AU ソフトバンクのスマホでも「しゃべってコンシェル」を起動する方法! (2013/04/12)
- ドコモ契約なしで「しゃべってコンシェル」apkダウンロードする方法 (2013/04/12)
- しゃべコン 音声アシスト mia 3つのアプリを比較してみました! (2013/04/10)
- アンドロイド用アプリ「mia(ミア)」を動画で紹介します! (2013/04/08)
- Android用アプリ 「音声アシスト」を動画で紹介します! (2013/04/06)
(記事編集) http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-786.html
2013/04/10 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |