↑
2014/02/20 (木) カテゴリー: iPhone5S/5C
「国内版SIMフリー iPhone5S」
GPPのリセットSIMを入れてAPN設定画面が開けるか検証!モバイルデータ通信ネットワークは表示されなかった・・・

Gevey 【iPhone4S/iOS 6.0/5.1.1も 対応】SIMロック解除アダプタ GEVEY Ultra S AU/Softbank iPhone4s用
前回の記事で国内版SIMフリーiPhone5Sに
GEVEYのリセットSIMを入れると
APN設定画面の「モバイルデータ通信ネットワーク」が開けるという
裏技を紹介したのですが
今回はGPPのリセットSIMだとどうなるのか検証してみました!
ちなみに
GEVEYとかGPPというのは
iPhone4S用のSIMロック解除アダプタの事で
そのSIMロック解除アダプタに付属してくる
リセットSIMというものをSIMカッターでnanoSIMサイズにカットして
国内版SIMフリーiPhone5Sに入れてみて、「モバイルデータ通信ネットワーク」が
開けるのか検証してみるという企画です!
前回の記事↓
「国内版SIMフリー iPhone5S・5C対応」APN設定画面 モバイルデータ通信ネットワークを開く方法!GEVEYのリセットSIMを利用する裏技を紹介!
■検証結果!
ダメダメでした・・・
GPPのリセットSIMを入れても
APN設定画面の「モバイルデータ通信ネットワーク」は開けませんでした。
という事で今回は
国内版SIMフリーiPhone5Sに
GPPのリセットSIMを入れるとどうなるか検証してみました。
結局入れても何もできませんでしたが・・・
次は「Kingmobile」のリセットSIMで試してみる動画も出そうと思います。
それではまたねん!

Nano SIM Cutter ナノシームカッター,Micro SIM Cutter マイクロシームカッター,SIMパンチ,SIM Adapter シーム変換アダプタ- 3枚1点セット(nano to micro,nano to standard,micro to standard),iPhone4/4S/iPad、iPhone 5/新iPad すべて対応
- 関連記事
-
- 「iPhone5S・5C対応」#1 APN設定プロファイル作成サイトをご紹介!Safariで簡単APN設定! (2014/02/21)
- 「国内版SIMフリー iPhone5S」KingmobileのリセットSIMを入れてAPN設定画面が開けるか検証!モバイルデータ通信ネットワークは表示されなかった・・・ (2014/02/21)
- 「国内版SIMフリー iPhone5S」GPPのリセットSIMを入れてAPN設定画面が開けるか検証!モバイルデータ通信ネットワークは表示されなかった・・・ (2014/02/20)
- 「国内版SIMフリー iPhone5S・5C対応」APN設定画面 モバイルデータ通信ネットワークを開く方法!GEVEYのリセットSIMを利用する裏技を紹介! (2014/02/20)
- 「国内版SIMフリー iPhone5S・5C対応」APN設定方法について!ドコモMVNO-SIM・プリモバイルSIMで使用するには!?簡単に解説! (2014/02/10)
(記事編集) http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1069.html
2014/02/20 | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |